MOVEお預かり、カウルルーバー浸水とCVTのリコールも ― 2019年07月01日 23時28分
まずは通常の点検、洗浄してリフトアップして、各部を確認いたします
某所で入れたとと思われるバッテリー液が入れ過ぎで
バッテリーケース付近が錆でボロボロになってますので
まずバッテリーをどうするか確認して、塗装もしないとですが
年数から考えるとずいぶん傷みが早いですがジョイント無事で良かった
ロアーボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツを交換
今回はオルタネーターとエアコンのベルトも交換です
組付けにも少しコツが必要ですが、エンジン静かになりました
いつものように、グリスアップと隙間調整などのメンテナンス後
定期交換指定のブレーキフルードの入れ替えをいたしまして完了
ダイハツディーラー預けで、まずCVTのリコールをしてもらって
ディーラーから戻ってからカウルルーバーのリコール作業です
前回は賞品で頂いたMobile1でしたが、今回は今まで同様に
PENNZOILの5W-30を使用、フィールの違いも感じて頂きます
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2019/07/01/9111147/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。