本日もやって来ました名古屋某所・・
来れば来る程、回る科が増えている気がしますが
長い待ち時間にも最近は慣れて、本日分の診察と検査は完了
色々考え、今年中では終わらなさそうな流れになって来ましたわ^^;
まぁそれだけ名古屋に来られるならその度に楽しまないと・・・と
本日はF/Bで今まで行った2店以上のお薦めが有ったら教えて~な
問いかけに友人が教えてくれたお店に、行って来ました"ザ・コーナー"
駅から結構歩きますので、前回の気温なら止めてたかもでしたが^^;
人気店なので予約した方が良いですよとの事で
某所の駅から予約入れて向かいましたが本当に正解でした
大きなトラベルバッグ引いた方からお客様一杯・・・無事座れましたので
ハンバーガーセット注文して、チェダーチーズとエッグをプラス
サイドはフライドポテトにして届きましたのがこれ、見た目最高でしたが
味も素晴らしい~! パティの肉肉しさも最高でした(ご馳走様でした)
ザ・コーナーからも徒歩で名古屋駅まで移動して
また時期が来ておりましたので、またまた献血にやって来ました
前回はセントラルタワーの20階でしたが、今回はゲートタワー26階
日本一高い場所にある献血ルームな謳い文句通り
景観はこの通りで、高所恐怖症の方には・・・お勧めできません^^;
今回もサクッと400cc献血完了後、特典のドリップコーヒーと共に
もはやコンビニスイーツな、キャラメルバウムクーヘンをチョイス
御菓子食べ放題が好きな方にはお薦めできませんが、満足です♪
その後はまたまた東急ハンズへ移動して、目の保養・・・
今回は写真多めで、皆様にも心の憩いをお届けしたいと思います
まずこちらは前回ヴェロキラプトル購入した、"パポ"のショーケース
こたらは世界遺跡レプリカシリーズ、ロゼッタストーンやアヌビスなど
こちらは世界遺産の小物入れなど、ストーンヘンジのミニチュアも
こちらは日本の土器などのレプリカ、埴輪や遮光器土偶など
遮光器土偶に至ってはこんな巨大なサイズ迄・・・価格は何と35万円!!
前回も気になったアマガエルがアクセントに添えられた食器
使いやすそう!?だっちた、マグカップは全て売れちゃっていたみたい
こちらはミニサイズの爬虫類+昆虫な根付シリーズ、とてもかわいい♪
カエルやカメなどの造型に惚れ惚れ致しますね
何も言いません、価格は置いといて造形楽しんでます
価格も凄いですが・・・いや素晴らしい
こちらも根付シリーズとミニサイズフィギュア
こちらカメさんや鳥さんの貯金箱と、マグネットくちばしシリーズ
フィギュアとしてもかなりの出来で、前回シマエナガ購入した棚です
このヒキガエルも凄い出来・・・いや見てるだけで楽しいです
今回は丁度、猫作家4人展などと言うイベントも有りまして
有名な"猫のダヤン"に関しては一緒に写真撮れるコーナーも
でも、自分が気になったのはこちらの作家様のアイテム群
ちょっと毒のあるキャラとセリフがとても気に入ってしまいまして・・・
色々欲しい物は有りましたけれど・・・
やはり普段・・・とまではいわなくても、たまに使える物をと
こちらのTシャツから1点購入、何を買ったかは・・・内緒ですが
まぁジムカーナ走行で着るならこれですよねってやつです(^^ゞ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。