当店初作業のキャリートラックお預かり、タイヤとアームが!!2018年05月14日 23時35分

キャリートラックお預かり、こちらは当店では初の作業です
ただ、タイヤがトラック用では無いので元々のモノお願いしましたら
手持ちがないとの事で(;´Д`A ``` 何か探さないと荷重足りません;;;

ヘッドライトは随分黄ばみが出ていましたので
磨き前に洗浄剤を使い、黄ばみだけ洗い流しておきます

日焼けによる白ボケも進んでいますのでヘッドライトの光度も心配

ポリッシャーで磨き込んで光度を保持しておかないとです
磨き後、左右ともクリアー度増しましたのでこれなら大丈夫ですね

リフトアップして各部の確認、
前回整備店でリヤブレーキもオーバーホールされており状態OK
少しフロントブレーキが重い気が致しますので、お客様に伝達します

距離を走らないため、前回オイル交換は平成25年・・・
オイルの酸化が心配ですので今回大事を取り交換させて頂きます

やはり距離を乗らないと水が蒸発しませんので
水分がたまりやすいマフラーにも穴開きで、当然排気漏れも・・・

交換すると価格が結構しますので、今回はパテで修理です
初めての入庫車両ですと、どこまで費用掛けて良いのか迷います;;

ロアーボールジョイントのブーツにヒビが入っていましたので
破れる前に交換しようとブーツを取り外してジョイント確認したら

なんとジョイントがガタガタですΣ(゚д゚lll)
まだ裂けて水が入ったわけでもないのに・・・考えられるのは
以前破れてブーツ交換した事があれば、その時水侵入があったのかも
ジョイントグリスにもモリブデン系の物が随分詰めてありましたが
これはアームごとの交換が必要、部品発注するも届くのは明日の午前
検査には午後から行くように、予約の取り直しが必要です^^;

スズキ車は時々出ますが、外周から錆が進んでおり
パッド接触面の4割はブレーキ踏む度研磨されている状態
次回パッド交換の時にローター研磨しないと、摩耗量がハンパないです

ブレーキは分解されていましたので、いつもの様にバックプレートと
ブレーキシューとの接触面(写真矢印の箇所+4か所)にグリスアップと
ドラムとブレーキシューとの隙間調整をしてドラム取り付け

ブレーキフルードの交換をして本日はここ迄、
明日部品が届きましたら急いで組み付けて、午後から検査に走ります



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2018/05/14/8851926/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆