タイヤにオイルに、プラグにアライメントなど2016年07月15日 22時25分

タイヤ交換でホンダバモスお預かり
先日オイル交換で随分摩耗していたのが発覚して交換依頼です

取り外したタイヤはこの状態、そろそろ梅雨明けですが
まだまだ雨が予想されますので、この溝は流石に危険です

定番タイヤのエナセーブバンに交換、乗り心地も随分楽になりました

こちらはとある修理でお預かりしたバモスホビオですが

普段のオイル交換は某G/Sでされた模様で
次回交換距離は36000km程になっていたのですが

現在の走行距離は42500km・・・・納車前に交換させて頂きましたが
かなりオイルの状態が悪くなっていましたので、今後ご注意くださいね

箱D選手権参加予定車両のAW11もプラグ確認しましたら
トンデモ状態でしたので、NGKのIRIWAY7番に交換です

何に使われていた車両なのか…???ですが
元々装着されていたのはD社製のHKS8番プラグ、もうまっ黒ですね

さぁ、明日はドラ予定のS君がタイヤマッチング等に来ますので
少しずつ箱Dマシン化進めていきますけど、勝てるマシンになるのは
資金の問題で来年以降になりそう、まずは参加して走る事が目的です

日曜の中部ジムカーナ東海シリーズ参加する監督の為
皆様からヒント頂いたリヤのトーを調整です、これで動きが変われば
ちと新たな方向性が見えてくるのですけれどね、どう出るやらです



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2016/07/15/8133614/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆