タウンエースの仕上げと、TantoのO2センサー交換2013年11月22日 22時39分

タウンエースが車検に行っている間に
明日荷台やルーフの塗装をするタウンエーストラックの準備
キャビン側はしっかりとポリッシャーで艶ボケしてきた塗装を削り
荷台やルーフなどは洗浄して、明日塗装する前の前準備をいたします

帰社したタウンエースも、キャビン磨きと車内の清掃です

時間かけてキレイにしましたので、また1年間頑張って頂きます!

最近エンジンのかかりが悪いとの事で、チェックしたハイゼットトラック
なんとキーシリンダー回ったエンジン始動状態でもキーが抜けます(汗)
原因は経年使用によるキーの摩耗・・・キー溝とキーシリンダー側との
噛み合いが甘くなっており、キーを差してもキーシリンダーが回せず
エンジン始動に苦労されていたようで、キーの組み換えで
キーシリンダーと新しいキーを発注して、本日入荷で交換いたしました

キーは回らなくなると、シリンダーのロックが外せないので
ここまで酷くなる前に、交換して頂くのが良いと思いますよ~(^_^;)

夕方からは、エンジンチェックランプ点灯中のTantoの修理
原因は定番の、O2センサー内ヒーター回路不良で、センサー交換です

Tantoのセンサーも、以前は25,000円位が⇒5,200円になってます
それだけ故障率が高いと言う事ですが、他メーカーも同じく逝くので
価格の設定下げた事は個人的にメーカーとしての姿勢支持出来ますね

装着後のデーター確認・・・って、Rr02側の補正値高くないかな!?
回転上げると補正値は下がって来ますが、下がり幅は小さめ・・・
エアフロメーター辺りが怪しいですが、もう少し経過観察させて頂きます

先日の工具展示会で買ったものの一部が届きました
テスターは某社の方が使っているのを見て、欲しくなったため購入(笑)
と言うか今までのクランプテスターの数値って何だったのってくらい
全く違う数値が表示されますので、暗電流&オルタ電流に特化した
テスターだけの事はありますね♪

クニペックスのプライヤーは、今までの90°曲りプライヤーは先が短く
クランプのロック外すときなどもう少しで届くのに!!って事が多かった為
購入いたしましたが・・・曲ってる先端が長すぎて
プライヤー収納しているツールキャビネットの引出しに入らない(汗)
とりあえずで空いた場所に収納すると、いざと言う時収納場所忘れそう!

今後も、新型が出るとそれに合わせて工具やテスターが必要ですし
正直、その都度の投資など経費が掛かって車屋さん大変なんです^^;

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2013/11/22/7068843/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆