テリオスキッド継続検査前整備、スイフトの仕上げ2022年04月14日 23時49分

お客様が手放されるテリオスキッドを
別のお客様が乗られる事になり、継続検査前の点検

元々走行距離は45000km程なのでボディーと内装はピカピカです
エアークリーナーエレメントなどはエアーブロー清掃でOK
ハイプレッシャー64馬力エンジンの仕様なので走りも元気です

ただ年数は経過していますので、ベルトは劣化して異音が出てますから

取り外して新しいベルトに交換、張りを調整して完了です
駆動プーリーに錆が出ていますので摩耗は早くなりそうですが
新品ベルトの余裕で、都度張り調整をさせて頂きますね

リフトアップして各部の点検、足回りのゴム部品も問題無し

テリオスキッドは伊達に車両重量が重いわけではなく
前から後ろまでかなり頑固なフレーム構造になっておりますので丈夫
以前別のテリオスキッドが、ボルボV70に追突された事がありましたが
走行不能になったのはボルボ、テリオスはバンパーがタイヤに当たる為
そこだけカットしてやれば、普通に動く状態だったという実話がございます

ブレーキなども問題無し、ローターの腐食で前回交換したパッドの残厚も
とりあえず今後2年間使用して頂くのには、問題の無いレベルです

リヤブレーキもホイールサイズに負けず容量は十分
ホイールシリンダーの漏れや固着も無いので、通常メンテナンス後

ドラムを取り付けて、フロントキャリパーとリヤドラムブレーキから
新しいブレーキフルードに交換して、沸点を含めた性能をリフレッシュ

ただこのテリオスキッド
前オーナー様がお止めになった理由がございまして…それがこの腐食
フロントサスペンションのアームやブレーキのボルトなども、海風により
かなり酷い状態の腐食が入っていますのでブレーキパイプも危険な程

ラスブロッカーとシャーシブラック塗装をして
とりあえず2年間クリアできるよう願うばかりです(^^ゞ

バッテリーも2日ほど放置するとかからなくなるレベル、寿命で交換します

今迄も55Bを使用していますしたが、今回は更に大容量の
60B なcaosに交換させて頂きますので更に安心して使って頂けます
ライト周りの点検とワイパーブレードゴムの交換をして明日検査です

本日検査に走ったスイフトの仕上げ作業
タイヤや室内などもキレイに仕上げさせて頂きます

バッテリーの状態はギリギリ良好ラインですが
ここまで来ると劣化も早くなりますので、1年程で状態確認必須ですね

エアコンクリーンフィルターも定期交換です

検査場でのテスターで、リヤブレーキに異常は入力されますが
一旦そこをクリアすれれば、他の異常の履歴は何も出ておりません

各センサーやアクチュエータからの信号電量や作動電圧も問題無し
お客様が戻られる時間になりましたら、納車させて頂きます



タイヤ交換やオイル交換や、バッテリーにフィルム貼2022年04月02日 23時21分

本日はオイル交換でご来店のフィットからスタートです
今回はオイルのみの交換です、PENNZOIL MG5W-20を使用です

続いてはスタッドレスタイヤ交換のシエンタ、サクッと交換してお渡しです

続いては走行時違和感を感じたとご来店のキャリートラック
見て分かりますでしょうかワイヤーが飛び出し変形が発生しています
積載状態で強い衝撃が加わり内部のベルトが破損した模様です

エアーを抜くとタイヤはこんな状態…どんな事が起きたのでしょう💦
お客様からは4本とも交換して欲しいとの事で、作業させて頂きます

同じくエナセーブのVAN01ですが、こんな状態になったのは初めてです
過積載になっていたとしたら、6PR⇒8PRにした方が良いかもですが
今回も同じタイヤにして、エアー圧を積載状態でお渡しします

交換とバランスの調整後、接地してナットの締め付け
絵もしっかり注入致しましたのでこれでお渡しです

ロードスターもスタッドレスタイヤからサマータイヤへの交換

車高調整で車高は下げておりますが
アライメント調整で、タイヤの接地角度を調整しましたので
取り付けるサマータイヤもとてもキレイに摩耗が進んでいます

続いて前回ご依頼頂いたバッテリーの交換作業、メモリーが消えないよう
室内のOBD端子からバックアップ電源を保持しながらバッテリー交換します

使用するバッテリーはPanasonicのcaosです
やはり同サイズで最強の余力持ってますのでスタートも気持ち良いです

リヤガラス5面分のフィルム貼施工依頼のシエンタ、朝お預かりして
コーティング屋さんが積載車で引き取り+施工+納車されましたので
お客様にお渡しさせて頂きます、ちなみにこちらの料金は5面分で
税抜き28000円になります、中に何か置いたままでも見えない位
外からは暗く見えますが、中からですと結構見やすいのが不思議


ドラレコや点検、車検の仕上げやバッテリー上がり出張等2022年04月01日 23時25分

本日はドラレコの取り付けから、今迄はJAFの
ドラドラを使用されておりましたが、起動が遅く画素も少ない為
今回はコムテックの360°撮影タイプに交換です、新型になりまして
月1回行わなければいけなかった(皆様もしていない方は注意して下さい)
SDカードのフォーマット作業が必要なくなりましたので、楽に使用出来ます

各部取り外して配線の引き込みをし直し、ナビ本体はミラーや
サンバイザーの邪魔にならない位置に取り付けです

撮影状態を確認して作業完了、お客様へ納車させて頂きます

エブリィワゴンは12か月点検でのお預かりです
エンジンオイル交換と一緒に、エンジンルームの点検をしてから
リフトアップして各部の点検とタイヤのローテーションなどを行います

ブレーキの状態も問題無し、通常のメンテナンスをして完了です

エンジンの冷却水、サブタンクロアーレベルですので

長期使用可能なLLCを、フルレベルに合わせ補充させて頂きました

エアークリーナーエレメントはエアーブロー清掃

エンジンオイルには、ターボエンジン用に
今までと同じく、PENNZOIL MG 5W-30を使用させて頂きました

タイヤを規定トルクで締め付けて、ライト周りの点検

バッテリーの点検診断、こちらは問題無し、これで作業完了です

検査から戻ったハイゼットトラックは磨きがまだでしたので・・・

艶が復活するように、コンパウンドとポリッシャーで仕上げてから

コート剤で仕上げて完了、室内のクリーンアップをして

満充電のバッテリーの点検ですが・・・こちらは早めの交換お勧めです

診断機での履歴には、そのバッテリーが原因らしいエンジンの始動異常

各部の制御値やリアルデーターは問題無し、夕方お客様に納車です

バッテリー上がりで出張以来のサンバー
1年前に「注意ゾーン」だったバッテリーですので
完全に寿命でございます、現場まで出張しジャンパーで始動して回送
メモリーバックアップを取りつつ、バッテリー交換です

今回はこちらのバッテリーを使用させて頂きました
交換から5年以内にダメになったことが殆どないバッテリーなので安心
これで暫くは安心です、お待たせいたしました

マイクロロンとタンクの仕上げ作業、クーポンデザート2022年03月29日 23時11分

シエンタのオイル交換とマイクロロン処理です
使用するのは最新のマイクロロンスーパーハイブリッド
8ozの量で3000ccのエンジン迄対応しているコーティング剤

エレメントも交換して、エンジンオイルにPENNZOIL MG5W-20使用した後
始動したエンジンをしっかりと暖機している間、マイクロロンを良く振ります

エンジンオイルのレベルゲージから、付属の専用注入器を使用して
2~3分かけて、エンジンの中にマスクロロンハイブリッドをゆっくり注入
その後すぐ30km走るか、30分以上かけて放置すれば初期馴染み完了

その後100km程度までは、負荷をかけたり高回転多用する
運転をしないようになじませれば完了、ゆっくりとエンジン内部守ります

検査から戻ったタンクの仕上げ作業です

販売時に交換させて頂いた、caosのアイドルストップ用バッテリー
近距離使用の状態ですが、電圧低下も抑えられておりさすがの強さ

過去の異常履歴はございましたが現状問題無しですので、履歴消去

現在のリアルデーターも問題無し、これでお客様に納車させて頂きます

今月は自分の誕生日付と言う事で
某所アプリからクーポンが届いておりましたので
仕事が終わってからお店へお邪魔させて頂きまして・・・

クーポンの無料バースディデザート頂いてまいりました
これが無料って凄すぎでしょう!! 無論サラダにご飯にと頂いてきましたが
とてもお得な気分です、企業様も大変ですよね…でもご馳走様でした


オイル交換やハイゼットの仕上げ、ロードスター作業依頼2022年02月26日 23時03分

金曜日土曜日のお仕事、オイル交換でご来店ありがとうございます
オイルのみ or エレメントセットで交換時期だったり作業させて頂きました

金曜日、検査合格して戻ったハイゼットトラック
残りのクリーンアップを進めつつ、残りの作業や最終チェックです

エアコンクリーンフィルターは定期交換です、汚れもたまっていました

診断機での異常履歴も、問題の無い過去故障のみでしたので
消去してその後リアルデーターを診断して本日納車です

丁度ご依頼された他の管理車両のバッテリーが入りましたので
納車の折にメモリーバックアップバッテリーと共に搭載して
ECUやラジオなどがリセットされないようにして現地交換させて頂きます

ハイゼットトラック納車と、管理車両のボンゴのバッテリー交換完了

土曜日はNBロードスターの、ご依頼事項確認の為分解開始
依頼されたのはインジェクターとフューエルホースの交換作業です

分解しつつ必要なガスケット類も確認して発注の準備
サージタンクは2つに割らないとインジェクターが交換できません

タンク圧と燃圧を抜いてパイプからフューエルホースを切り離し

ホースのクランプ取り外しですが場所が狭い上に
樹脂のクランプがボロボロと経年劣化で破損してきますので
こちらも準備して交換させて頂きます、困るのはコネクターの固定部
こちらの劣化破損は部品として供給が難しいので、何か考えます

各センサーのコネクターや、イグニッションコイル迄外さないと
単品でフューエルデリバリーとインジェクターユニットが作業出来る
位置に来ないので、時間は結構かかります

フューエルパイプから燃料が出てこないよう栓をして終了
後は他の仕事の予定と部品が揃ったタイミングで作業再開します


◆当社MAP 携帯用QRコード◆