タントのスタビライザーリコールとタイヤ交換 ― 2024年07月06日 23時23分
スタビライザーを確認して交換が必要な物でしたら交換させて頂きます
スタビライザーが交換の対象の層でこちらも足回り分解して交換です
サスペンションメンバーを下ろさないとどう頑張ってもスタビは外れません
エキゾーストパイプ、ロアーボールジョイントやタイロッドを切り離し
メンバーを下側に下ろしながら、隙間からスタビライザーを摘出します
スタビライザーを取り付けて、メンバーを元の位置に戻して
切り離していたジョイントやシャフトをすべて組み付けて、タイヤ装着後に
トーインなどのホイールアライメントの確認&調整をして完成となります
タイヤの交換作業、最近は軽自動車もサイズ大きいものが多く
こちらも5万円超えてしまうので、価格は少し高く感じてしまいますね
TOYOトランパスLuKです、エアバルブと共に交換してバランス調整
ホイール含めてキレイにしてから、アライメントの確認をして完了
これで完成、夕方お客様に乗り換えて頂き完了です

最近のコメント