MR-ワゴンの作業開始、エアークリーナーエレメントは今回交換
右タイロッドエンドブーツ、グリス漏れが発生していますので交換します
ジョイントの状態は問題なし、古いグリスを新しいグリスに入れ替えて
新しいブーツを装着して、元々のリングでブーツを固定すれば完了
ナックルとタイロッドを接続して、ナットで固定後割ピンで緩み防止
前後ブレーキ問題なし、通常メンテナンスで仕上げてから
左右でナットを入れ替えて規定トルクで締め付け、ナットをカシメ
治具を使ってナットキャップを打ち込み
前後のシリンダーからブレーキフルードの交換をして完了
タイヤの装着前にこの腐食しているハブの腐食をキレイにしてから
モリブデングリスで腐食と固着防止の処理をして保護
エアー調整したタイヤを装着して規定トルクで締め付け
ワイパーブレードゴムの交換とライト周りの点検後
ヘッドライトなどをキレイに仕上げて、現在装着されている
社外のLEDが検査に受かるかどうか確認に走り、作業完了です
最近のコメント