ラクティスの仕上げ作業、エンジン不調のムーヴ修理 ― 2022年11月22日 23時35分
ヘッドライトは裏技、浸透潤滑剤で光度アップして合格しましたが
お客様にお渡しする前に、ボディー含めて磨いてコート剤保護です
バッテリーの状態を確認したり、診断機での最終チェックなども
こちらはスターターの回り具合が遅くなってきましたら交換して頂きましょう
ただ水量の低下もありませんのでこれで一旦納車させて頂きますね
2番のイグニッションコイルが不良で点火していません・・・
何かあるかなと在庫していたイグニッションコイルに交換して復活
やはり距離が来ると逝きやすいのは、熱の影響で2番が多いですね
在庫としてコイル持ってた為、即時対応が出来て良かったです
今回はエンジンオイルのみ、PENNZOIL MG5W-30を使用して完了です
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2022/11/22/9543254/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。