バネットお預かりで点検、スタッドレスやハイゼット仕上げ ― 2021年12月07日 23時35分
お仕事でしっかり使われている車両ですので時間をかけて洗浄します
それがエンジンマウント破損による、プロペラシャフトジョイントガタや破損
この車両に関してはバールでこじてもマウントもしっかりしていましたが
過積載などで使用されている車両に多発していますので皆様もご注意を
シフトレバーからのリンク部全てにメンテループでオイルをさし
ブレーキも前後とも問題ございませんので通常メンテナンスをして
シャーシブラック塗装をして腐食から保護、タイヤを装着して接地後
ライト周りの点検とワイパーブレードゴムの交換をして明日検査に走ります
本日はホンダフリード、リフトアップしてタイヤの付け替えをして行きます
ホンダ車の場合純正ホイールのナット座面がR形状の為
サマータイヤ用のアルミホイールはテーパーナット、スタッドレス用の純正
スチールホイールにはR形状の純正ナットを使用して取り付けるのが大切
皆様もこれを間違えるとゆるみが出たりナット破損に繋がりますの注意を!
室内のクリーンアップをしつつエンジンを暖機して診断機でチェック
異常履歴・・・はやはり定番の始動異状が出ていますが問題無し
これで作業は完了です、夕方お客様の元へ納車です

最近のコメント