睡眠検査からタイヤ交換にストップランプ点きっぱなし修理 ― 2021年07月10日 23時22分
木曜は午後から睡眠状態診断で某所検査入院
五体満足な状態で検査個室、鼻の検査とご飯食べるくらいで
五体満足な状態で検査個室、鼻の検査とご飯食べるくらいで
後の時間は完全自由・・・こちらも慣れっこですので
プレーヤーあるのは周知、今回もBlu-ray持ち込んで日曜の予習しつつ
就寝前、センサー取り付けに約1時間をかけつつ
夜の間中心電図の様に各所の筋肉の動きや呼吸の停止度合い
寝返りの状態や酸素濃度など全てロギングして翌日退院です
帰還後はM監督のインプレッサお預かりでタイヤ交換
既にカーカスベルトが出ている状態、良く使われましたねぇ(^^ゞ
タイヤ交換と同時にエアーの出し入れが面倒なアルミバルブを
ゴムのショートバルブに交換して、利便性のアップをいたしまして
前回はZ2☆だったタイヤを現行モデルのZ3に交換してバランス調整
タイヤ装着して規定トルクで締め付け、夕方M監督にお渡しです
オイル交換もご来店、こちらのMOVEは今回もPENNZOIL MG5W-20で
スプリンターバン、ブレーキランプが点っぱなしでご来店
定番のブレーキランプスイッチクッションパッドの劣化破損でしたので
トヨタ車と互換性のある、ダイハツ用のクッションパッド取り付けて完了
ブレーキランプスイッチの突き出し位置を調整してお渡しいたしました
by MOVE [DAIHATSU] [TOYOTA] [SUBARU] [PENNZOIL] [タイヤ] [グルメ] [ブレーキ関連] [電装品関連] [映画・DVD] [コメント(0)|トラックバック(0)]
◆当社MAP 携帯用QRコード◆

最近のコメント