トヨタアクア、継続整備お預かり、N-VANの仕上げです ― 2021年05月11日 23時07分
リフトアップして指定距離が来ていた為エンジンオイルとエレメント交換
車体下部の接触や足回りのゴム部品など問題無し
ブレーキも問題ございませんでしたので
バックプレートへのグリスアップや隙間の調整
ハブの錆落としや、固着防止の処理をいたしまして…
診断機を使いブレーキ制御コントロールしながら
指示通りに、ブレーキフルードの交換作業です
リヤ側から交換、フルードはモーター駆動で押し出されるので
ブレーキペダルはダブらず、踏み込んだまま交換していきます
続いてフロント側、こちらはモーターでの押し出しだけじゃなく
ペダリングをしつつフルード押し出していきます、キレイになる迄交換し
フロント側もハブも錆落としと固着防止の処理をして
前後でローテーションとエアー調整したタイヤを取り付けて接地
走行距離が伸びて指定距離オーバーしておりますので
エアークリーナーのエレメント新品に交換して組付け
ワイパーブレードゴムの交換と、ライト周りの点検
左バックランプのバルブ切れがありましたので交換して完了
ボディーのクリーンアップをして明日検査に走らせて頂きます
本日検査に走ったN-VAN、残りのクリーンアップをしつつ
診断機での最終確認ですが・・・検査場のテスターで入力された
異状がありましたのでこちらを消去していきます
ブレーキ関係だけではなく他の部分にも影響が出ますので全て消去
最終的に各データーを確認して作業完了、夕方お客様宅へ納車です
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2021/05/11/9377009/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。