N-VANの継続整備お預かりです ― 2021年05月10日 23時52分
まずは車体下部&エンジンルームの洗浄作業からスタート
乾燥試乗後エンジンルームの点検後、リフトアップして下部の点検
足回りのゴム部品や各所の接触痕など問題はありませんでしたが
スペアタイヤのハンガーネジの位置が…これどうやって緩めれば^^;
今回はとりあえず薄口のメガネレンチで緩めて外しましたが
バンパー下側に逃げが無いと、お客様が外す時大変そうです
前後ブレーキ問題無し、バックプレートへのグリスアップと
隙間の調整をしてからドラムの組付け、ハブの錆びは研磨して
取り付けてから固着防止の、モリブデンスプレーで仕上げます
続いてブレーキフルードの交換、キレイな状態になる迄しっかり交換です
タイヤは前後でローテーションして、エアーの調整
スペアタイヤも指定空気圧にセットして元通りに・・・
相変わらずハンガーのネジが…締めにくいですねぇ^^;
ライト周りの点検とワイパーブレードゴムの交換後
エアコンクリーンフィルターの交換、アンダーカバーを取り外して
汚れたエアコンフィルターを取り外して交換
今回は抗菌タイプのフィルターをセットさせて頂きました
その後車体のクリーンアップ作業をして明日検査に走らせて頂きます
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2021/05/10/9376651/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。