アルファードの仕上げ作業、某作品とのコラボ頂きました2020年12月04日 23時15分

昨日からのアルファード作業の続きです、水平リフトに入れて確認作業

こちらがノーマル車高でのホイールアーチ迄の隙間です

各部の締め付けなどと、アームの位置の確認作業

前後アームともこの下げ方でしたら水平維持しており
この位置からの動き出しなら、フィールは良さそうですね

車高調交換後の隙間、交換後すぐでこれなら4センチ以上下がります

カバーしていた養生シートを剥がして試運転
乗り心地・・・は個人的に感じ方は違うのでアレではありますが
直進状態での突き上げ感はほとんど感じない良さは出ていますので
リヤのピッチ方向の動きが少し大きすぎるのは気になりましたが
移動時の乗り心地としては、これがメーカーの狙っている処かと

ヘッドライトの状態確認をした後に、アライメントの確認てす

基本調整が出来るのはトーがメインになりますので
フォーミュラーゲージを使用して状態の確認をしましたら

少しアウト側にトーが開いておりましたので
左右のタイロッドを調整してトー角度を調整していきまして

操舵時のフィールと角度のバランスを見てセット完了です

確認の試運転して、随分落ち着いて良い車高になりましたね
高すぎず低過ぎず、リヤのキャンバーも付き過ぎず良い感じです
Wさんありがとうございました、これで作業完了でございます

さて・・・今年は自分的にコロナ自粛していたため
全く動かさないまま保管していたPUMA号にそろそろ目覚めて頂きます
とは言えやはり放置機関の関係でバッテリーは空っぽ・・・
充電するより交換しようと、同じくPanasonic caosに交換して
スターター回ると同時にエンジン始動、なかなか良い子でございますね

と思ったのもつかの間・・・燃料計の針が下に張り付いて
全く上がって来てくれません、やはり放置機関長すぎたかも(^▽^;)💦
まぁ燃料入れて走れば復活するはずなので、他の作業進めます

今日は娘ちゃんが会社で頂いたと「喜久福」を持ってきまして
この銘菓って「呪術廻戦」で五条先生がお持たせに買っていた逸品!!
分けてもらって食べたらマジに美味しい、これは良き品でございます



◆当社MAP 携帯用QRコード◆