ロードスターの車検でRIGID装着、アクティのバッテリーは!?2020年05月13日 23時10分

本日は登録5年目のNDロードスターの継続整備です

ボンネット裏のサポートゴムがはがれやすい様で・・・改めて貼り付け

タイヤの摩耗もキレイでアライメント変更効果もしっかり出てますね

洗浄⇒乾燥試乗後、リフトに入れて各部の点検に入ります

冷却水量やオイル漏れ、ベルト類の点検や、2年前交換した
エアークリーナーを確認、コレはまだ問題無く軽くエアーブローで完了

減少していた冷却水にはクーラントブースターを添加して調整です

リフトアップしてタイヤを外して
各部のゴム部品を点検したりブレーキなどの作業

タイロッドやステアリングラックブーツ、ブッシュ含めゴム類問題無し

前回タイヤ交換でパッドの摩耗を確認していましたので今回交換

パッド交換と一緒にキャリパースライドピンもメンテナンスいたします

今回使用するのはジムカーナなどで定番のRIGID製ブレーキパッド
ジムカーナに参戦する車両ではございませんのでフロントはタッチ重視
リヤは少し効き味を強くして、ブレーキングでフロントが下がるより
車両全体が沈み込むようなブレーキング姿勢になるよう材質選択
純正パッドも価格は高めなので、摩耗率考えればコスパ最高です

フロントのノンアスベストパッド装着完了ジムカーナだとタッチ重視で
外してしまう純正のスキルプレートも、異音防止の為移植しました

リヤ側にはセミメタルタイプのパッドを装着いたします
フロント用よりμが高く後ろから引っ張られるような効き味になります

前後ブレーキからフルードの交換をしてブレーキの作業は完了です

ブレーキ以上にハードな環境になるクラッチのフルード交換
このドレーンを180度回してフルードを抜く構造になっています
しかしマスターシリンダーやレリーズシリンダーも今は材質が樹脂製
無論炭素系の材質にはなっている気がしますが、強化クラッチ入れると
内圧が上がって破損する気がして怖いですね…

タイヤを装着して接地後、ワイパーブレードゴムの交換や
ライト周りの確認をして明日検査に走る準備は完了です

                       ◇

検査合格して戻ったアクティも残りのクリーンアップと
診断機などのチェックで完了、バッテリーの寿命が近そうですので
使用していて朝かかりが悪そうでしたら早めに交換して下さいね

コロナ騒動以降ずっと自粛で、本当に乗らなくなった足車のミラ・・・
ジムカーナイベントも含めて気軽にドライブ行けるのはいつになるやら



◆当社MAP 携帯用QRコード◆