全日本ジムカーナ最終戦観戦、2年ぶりの鈴鹿の銘品 ― 2019年10月06日 23時36分
やって来ました鈴鹿サーキット南コース!!
いや~10月とは思えない気温で、日焼け止めが手放せません
ロードスターメインなPN1クラスからコンマ差勝負の物凄い戦いです
いや~10月とは思えない気温で、日焼け止めが手放せません
ロードスターメインなPN1クラスからコンマ差勝負の物凄い戦いです
途中割愛いたしまして、知人友人にもハッピーターン配りつつ激励
K-ONEの86と今回優勝したKさんのロードスター
K-ONEの86と今回優勝したKさんのロードスター
PN3クラスで優勝したM選手の86
Sさんのスイフトスポーツですが、本来のPN2ではなく
改造範囲の広いSAクラスに参戦して、常勝インテグラとガチバトル
SA3クラス上位3台、車両価格的には最も高いクラスですね
左のUちゃんエキシージは、最後の540°ターンが回れれば…な2位!!
左のUちゃんエキシージは、最後の540°ターンが回れれば…な2位!!
仲の良いプレジャーレーシングのマシン、M君のエボⅩは
まだまだこれから仕上げて駆段階なので、来年が楽しみです
まだまだこれから仕上げて駆段階なので、来年が楽しみです
SA4クラス上位3台、右の2台は1年間通して1.2を争ってました
SCクラスの上位3台、真ん中のN君ランサーは
今年中部選手権でチャンピオン、全日本は今回のみ参加でしたが
そんな中でも3位に入る走りで魅せてくれました、皆様おめでとう
1トライから2トライ迄のお昼は会場を出て、近くの名店でランチです
ファースト野菜後に頼んだのは、とろけるチーズの鉄板イタリアン
2年ぶりに食べられましたが本当に美味しいです、ご馳走様でした
帰りの刈谷ハイウェイオアシスからの今空
明日も天気良さげな夕焼けが見られました
明日も天気良さげな夕焼けが見られました
渡したハッピーターンの代わりに、選手の方々から頂いたお土産の数々
皆様優しすぎです、熱い戦いと美味しいお土産をありがとうございました
皆様優しすぎです、熱い戦いと美味しいお土産をありがとうございました
by MOVE [車・モータースポーツ] [SuperOHLINS] [RIGID] [HONDA] [SUZUKI] [TOYOTA] [SUBARU] [インポートカー] [グルメ] [コメント(0)|トラックバック(0)]
◆当社MAP 携帯用QRコード◆

最近のコメント