ハイゼットカーゴ整備とハイゼットトラック&カーゴ仕上げ2019年09月12日 23時02分

本日お預かりはハイゼットカーゴ、洗浄作業からスタート

リフトアップしてまず各部ゴム部品の劣化具合を確認も問題は無し

エアークリーナーのエレメントもエアーブロー清掃でOK
走行距離も少ないので、今回は油脂類の交換で大丈夫です
エンジンオイルの交換をしつつドラム外してブレーキ確認

こちらも問題無し、いつものメンテナンスで仕上げさせて頂き

フロントブレーキシリンダーのドレーンと

リヤブレーキホイールシリンダーのドレーンから
2年間使用したブレーキフルードを交換してリフレッシュ

タイヤ装着して接地後は、バッテリーの点検やPENNZOILの注入
ワイパーブレードゴム交換とライト周り点検をして明日検査に走ります

そして本日検査に走ったハイゼットトラックも残りのクリーンアップと

診断機での最終確認作業、こちらも異常の履歴は無し
各データーも問題無し、本日お客様に納車させて頂きます

エアコンのコンデンサー交換と高圧側の詰まり洗浄完了して
電機屋さんから戻ってきたハイゼットカーゴも仕上げ作業です

まだ未装着だった、エアコンクリーンフィルターを取り付ける為
こちらのECU(エンジンコントロールコンピューター)とブロアーを外し

その奥の吸入口部分に、専用のエアコンフィルターを装着
これでエバポレーターの詰まりも防げます、後は元通りに組付け

そしてこちらのハイゼットカーゴも仕上げの診断機チェック

異常コードの履歴もなし、各制御信号データも問題無し

これで全ての作業完了、お客様に連絡して
会社移動時にでも代車と乗り換えお願いさせて頂きます



◆当社MAP 携帯用QRコード◆