継続のノート・プラグ交換が;; タントも異常コードが;;2019年01月30日 23時13分

本日は日産ノートの継続整備です、洗浄して工場へ
走行距離10万キロ越えていますのでプラグ交換も…ですが

以前にも作業させていただきましたがノートの作業性と言ったら^^;
インテークマニホールドを取り外して、イグニッションコイルも取り外し

その後スパークプラグを取り外し…なんとも時間がかかるんです

10万キロ使用されたスパークプラグ

ノートは専用タイプなので、RXプラグの設定は無し
今回はNGKから出ている、針針プラグを使用させていただきます

締め付けトルクもしっかりと管理、ネジ部細いのでこれが大切です

その後取り外していたインテークマニホールドを組み付け
スロットルボディー等も取り付けて、各部の締め付け確認で完了
そして日産特有の、急速TAS学習をして作業完了になります

エアークリーナーはこのまま2年使用するのは危険レベル
新しいエレメントに交換いたしまして、吸気するエアーををクリーンに

リフトアップしてブレーキなどの確認です、足回りのブーツは問題なし

ブレーキパッドの残厚不足、新しいブレーキパッドに交換

リヤブレーキは問題なし、ハブナットを締め付けですが
締め付けトルクが高いため、プレートタイプのトルクレンチ使用です^^;

ダストキャップも曲げないように、きっちりとした冶具を使用して打ち込み

前後ブレーキシリンダーからブレーキフルードの交換
ちと他の作業が重なりましたので、明日検査前に仕上げます

検査合格して戻ったタントの仕上げです、室内もクリーンアップして

まだ作業前だったエアコンクリーンフィルターの交換後

診断機による異常履歴の確認ですが…何じゃこの数!?状態
エンジンにブレーキにプリクラッシュ(緊急)ブレーキにスライドドアに(汗)

販売店で購入された時に、バッテリー新品に交換されていますが
販売前にバッテリー電圧が低下して入力されたものを消し忘れて
その時の履歴が残っていた模様…と思っていたのですが

他の部分にも近い履歴も入っており、消せば大丈夫かと思いきや
どうもそれだけではない感じもありますね・・・

ローター歯数の異常とか、タイヤサイズ異常って
…こんなの初めて見ましたわ、とはいえ現データーは問題なし

スライドドアも左右ともにセンサー異常が入力されており
やはり一度クリアーしないと、何が本当に悪いかハッキリしませんので
全ての履歴を記録した後、全消去…その後は異常が入力されません

各データーも問題のない状態を維持しておりますので
2月10日にCVTのトルクコンバーター交換のリコールがありますので
その時に再度ディーラーサイドで確認して頂くことになりました

そんな事で、これで一旦作業は完了となります
後は10日or11日に、ディーラーからの連絡待ちですね
途中で購入された車両はまず、その時点でどうなっているのかを
一度把握しておくのが良いと思います、皆様もご注意くださいね



◆当社MAP 携帯用QRコード◆