本日は当店サポートのジムカーナD車両ドライバーS君が
トランスポート用トラクターなハイラックスサーフでオイル交換
オイルエレメントもセットで交換、PENNZOIL 5W-20を使用です
そして5月5日に、富山のIOX-AEOSAの練習に参加する為
今後使用するかどうか確認で、今迄のSSRメッシュなホイールから
SSRのプロフェッサー!?にタイヤのハメカエ依頼です
メッシュ 7.5J⇒プロフェッサー 8.0J、12mm程の違いでどう変化するか
そのテストも踏まえてのハメカエです
こちらのホイールもリバースタイプの為裏側から取付け
良い結果になると良いのですが、遠いし事故に気を付け行ってらっしゃい
午後からはタイヤ交換御依頼のステップワゴンの作業です
リフトアップしてタイヤの取り外し、
残り溝よりもひび割れが深いので交換な流れ、早速取り外し
今回使用するのはコスパ重視で、TOYOのトランパスmpZです
お安いタイヤですが、ミニバン専用+エコ性能もウエットでも安心なB
ホイールバランスは・・・良いものと悪いモノがそれぞれありますが
最近の純正アルミホイールではある意味定番・・・調整後タイヤ装着
タイヤのエアーも前後しっかりと調整をしてお客様にお渡し
F君ありがとうございました、これで連休中の移動も安心ですね(*^_^*)
最近のコメント