キャリートラックの続き作業も色々と;;; ミラ完成の連絡が!!2018年01月11日 23時55分

今日はかかったりかからなかったりすると言うハイゼットご来店
新車から○年、テスターで点検いたしましたらやはりバッテリー要交換
S500系ハイゼットトラックの新車搭載バッテリーは強力になりましたが
この当時はまだ小型が主流のためどうしても弱い為、新品交換です

部品が届きましたのでキャリーの続き作業
パワステ付きじゃないと在庫が無いと言うのは辛いです
新しいラックブーツを左右とも取り付けていきます

ブーツ装着後、合マークに合わせて、タイロッドの長さを合わせセット
バンドでブーツを固定してラックブーツの交換は完了です

続いては右のロアーボールジョイントブーツ、左は既に亀裂で
前回のタイミングで交換していたのですが右も亀裂が広がり・・・

ジョイントは問題ありませんでしたので、新しいグリスを詰め
ボールジョイントブーツを装着してバンドで固定、ナックル装着して完了

カムカバーガスケットなどだけでなく、カムのリヤカバーからも漏れが

手で持った側にOリングが装着してあるのですが
もはやプラスチック化しており、ピックツールでなんとか取り外し

新品のOリングは柔軟性もバッチリです、装着してカバー取付け
PENNZOILのエンジンオイルを注入して作業完了です

ブレーキは幸いシューなどが少なめになって来た以外問題は無し
ブレーキフルードの交換をして、車体下部の防錆塗装後
中古で交換したタイヤを前に、山のある側の元のタイヤを後に装着

ただでさえオイル燃焼で排気の状態が悪い個体ですので
この詰まったエアークリーナーでは合格も怪しいので新品に交換

ライト周りも問題山積み、左テールランプは水や汚泥で中まで錆が!!

知人工場に有った同系の解体車から部品を頂き装着も
アース不良でこちらもひと手間、それでも元のモノと比べれば十分OK
バルブもダメだった為交換して無事点灯するようになりました

サイドブレーキレバーを上げても降ろしても
メーター内のウォーニングが点灯せずこのままでは検査不可
各所確認して、スイッチの接触不良を確認しましたのでコチラを修理

ヘッドライトはロービーム、ハイビームそれぞれ逆側のバルブが不良で
切り替えると互い違いにウインクしているかのような状態で、点検当初
アース異常を疑いましたが、バルブの左右入れ返してバルブ不良確認
結局左右のバルブとも交換してなんとか検査に走れる状態になりました
排気ガスがかなりヤバいので、無事受かるよう祈る思いでございます

1度のリペアではどうも芳しくなかったロードスターの幌
トータルリペアさんが再リペアで具材を替えてトライして下さって
明日までこの状態を維持する事に、今回は無事修理出来ますように

夜間メール確認いたしくしたら、ミラを預けさせて頂いた
ハーフウェイさんより連絡があり、本日ECU現車セッティングが完了と
嬉しいお知らせが届いており、土曜日受け渡しOKなスピード作業です
詳細は取りに来た時にとの事ですが、元のジーノのエンジン自体は
EF-DET定番の数値は出ていたとの事でしたので、楽しみです!

そんな事で土曜日は電車に乗り、5回ほど乗り換えをしつつ
神戸までミラの引き取りに行く事に致しまして、帰りは自走で帰還
まだ乗せただけのエンジンをセットアップした状態ですから
エンジン本体もタービンもノーマルで、吸排気も純正のまま
しかも、エアークリーナーも汚れていますしプラグも6番のまま^^;

無理のないペースで走らせないとですから
300㎞超えの移動は意外と大変かもですね、でも楽しみ♪

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2018/01/11/8767939/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆