スバルサンバーのリコール修理とキャリーの仕上げ2017年11月01日 22時27分

本日はスバルサンバーのクランクプーリー不具合なリコール作業
既に廃車されている個体も多い年式でも、リコール対応してくれるのは
ありがたいですけれど、国内メーカーも大変ですね・・・

サイドカバーを取り外しますと、問題のクランクプーリーが見えます

オルタネーターとエアコンを回しているリブベルトを取り外したから
センターナットを取り外してクランクプーリーを取り外します

取り外したクランクプーリー、実はトヨタ車などでも発生していますが
プーリーの2重構造中心のゴムが切れてしまう不具合です

対策品のクランクプーリーはこの矢印部分、形状変更されています
クランクプーリーを装着して、センターボルトを締め付けて固定

スバルサンバーの場合、ショックアブソーバー下のこちらのネジ
緩み止め加工された、セルフロックナットも付属して来ますので
これを使用して、外していたアブソーバーを固定します

ベルトを取り付けて張りを調整、サイドカバーを取り付けて完了
スバル車はコアなファンがいらっしゃいますので、人気ありますね!

継続検査に走ったキャリートラック、バックランプレンズで
ちと問題もありましたが、対策して合格頂いて戻りましたので
残りの仕上げ作業です、満充電状態でのバッテリー点検や

エンジンの故障コードや、ライブデーターで状態を確認
ISCバルブは、次回もう少ししっかり洗浄して数値下げた方が良さげかな

そして磨き作業、艶ボケしている塗面を磨ぎ落としていきます

艶の復活した塗面維持の為、コート剤で更に艶出しと保護
これで作業は全て完了、お客様に引き渡しさせて頂きます!!



某所へ車の引き取り、ラクティスのタイヤ交換等2017年11月02日 23時48分

本日は新城近くの知人工場へ、お客様から頼まれた車両の引き取りに
車は別の場所に置いてあると言うので、久し振りにそちら向かうと
もうずいぶん前に閉鎖したはずのロードパークしっかり手入れしてある!
元々彼のお父さんが趣味でカート場として使っていた場所ですが
遊ばせておくのももったいないと、自分用にカート購入したらしい♪

ジムカーナの練習に貸してと言うと2つ返事でOK
今後お世話になるかもですが、迷惑かけないようにしないとなので
少しずつ話を詰めていこうと思います、T君ありがとう、車助かりました!

店に戻った時には既にお昼過ぎ、コーヒー買う為に寄ったファミマで
たまたま見つけたこれ・・・そりゃ自然と手が伸びますよね~(お)
でお昼ご飯に追加で食しましたが・・・う〜ん、カラムーチョ好きだけど
これは何か違う感が強い…と言うか、変な甘味とかもあってマズイ^^;

午後からは先日注文を頂いたラクティスのタイヤ交換です

確かに随分と摩耗も進み、ヒビも目立つ様になってますから
新しいタイヤにして気持ち良く安心して走って頂きましょう

お客様と相談して選択したのは、ヨコハマのBlueEarth-A
キビキビ走りたいとの事で、サイズも幅を広げて扁平率も変更
タイヤの耐荷重指数的には+ですので、これなら安心です

エアーバルブもセットでタイヤ交換、バランス調整して完了です

タイヤ取り付けてホイールナットを規定トルクで締め付け
お客様の元へ納車させて頂きましたが、こりゃいいタイヤですわ!
転がり感もタイヤの反応も良いし、気に行って頂けると良いですが♪

今日のにゃんこ、昨日とは打って変わって暖かな本日は
冷たい土間に座ってくつろぐ雅ちゃん、猫も温度調整大変なのね



明日はいよいよ新城ラリーのお手伝いですよ!2017年11月04日 22時30分

昨日の旗日から本日まで、色々とクイック作業をしておりました
ミラジーノはエンジンオイルとエレメントの交換でご来店です

その後はジムカーナ仲間のSW20乗り、K君が遊びに来て
自身が参加している富士スピードウエイのフォーミュラレースの話等
お互い久しぶりに会ったのでいろいろと話が盛りががってました

本日から新城で開催されているラリー
今年からYouTubeでライブストリーム放送がありまして、鬼久保の
ふれあい広場では仲間達がジムカーナのデモンストレーションを中継
パソコンからテレビに映像を送り、時々確認しつつ過ごしてましたら

お客様からの事故連絡を受けて、積車で出動
大きなコンクリートブロックを乗り越えてしまったとの事で
クロスメンバーが大きく曲り奥まで入ってしまったため
バンパーが外れ足にもブロックがヒット、オイルも漏れている状態

積車に積み込んで工場へ戻りリフトで確認いたしましたら
曲がったクロスメンバーがかなり奥まで入った為に、装着されている
オイルエレメントに刺さり、エレメントからオイルが吹き出したようです
保険屋さんとの話がどうなるのかですが、見た目以上に傷んでますね

明日は鬼久保でジムカーナデモランを担当する4台の内
DクラスのS君が操る、TG47のアレコレをお手伝いする予定です
多分普段値は違い、派手なアクション期待されているみたいですので
今日からデモランしている仲間の皆様、マシン破損させない様に
気を付けて下さいね・・・しかし鬼久保の駐車場料金は高いなぁ・・・

現地で駐車券購入すると2500円必要なので、
明日の朝コンビニで2000円でチケット購入してから向かいますね

2017年新城ラリー・in 鬼久保ふれあい広場2017年11月05日 23時02分

やって来ました新城ラリー、場所は定番の総合公園ではなく
ジムーナ仲間が集まる「鬼久保ふれあい広場」です。

今日は9時過ぎに3トライと、12時過ぎに2トライの2回
ジムカーナ車両によるデモンストレーション走行がありまして
当店がサポートしているS君のTG47のお手伝いで朝から参加です

共にデモランをするのは、箱D選手権のホストドライバー
Y社長のスーパーAE86、相変わらず惚れ惚れする完成度ですが
昨日のデモ走行でフロントバンパーを破損したとの事で
遠目からは分からない位修正されていましたが痛々しいですね
やはり一般道で走らせるには本来の車高ではキツイみたいですね

1600ccのまま究極まで仕上げられた4バルブの4AGエンジン
IN&EX共に304°のカムが入っているとは思えない位安定しており
しっかりとセッティングされたウェーバーキャブは本当に見事です
マウントの硬度もありますが、全くブレがありません(凄)
しかも11000rpm迄(常用は10500rpm)まで回せる上にパワーも240PS!

4年前の全日本ジムカーナSCクラスチャンピオンマシンは
M君のランサーエボリューション、2200ccに排気量あげて仕上げられ
スタートはローンチコントロールと言う、空ぶかしだと4500rpmまでしか
回らないセッティングですが、そこでクラッチ繋ぐとロケットのように
ドキューン!!とスタートできると言う、トルクモリモリな仕様です

奥の青いランエボも近い仕様に仕上げられていますが
今回はオーナーのIさんではなく、中部ジムカーナのSAクラスチャンプ
Nさんがポン乗りで参加されていましたが、ナンバー付き車から
乗り換えても、ちゃんと乗れちゃうところが素晴らしいですね

ちなみにM君のも昨日のデモランでバンパーの左側が・・・破損
ガムテープとビニールテープで10メートルほど離れると分からない程
キレイに補修されていましたが、独立化されたダクトまで曲がってた^^;

実はこの駐車場からデモランのスタート位置までは
あくまで「一般公道」になっていますので、自走が出来ませんので
スタート位置までの移動は何と人力・・・自分が来たのはこの仕事の為
午前3トライ、午後2トライ分のマシンの人力移動は流石にキツイです
他のマシン担当の方々も皆息が上がってました^^;

実際のデモランは⇒ こちら や こちら で観て頂けますが

デモンストレーション走行終わると、どのマシンも人だかりが!!
Y社長のAE86は社長自身が仕様の説明したりして、気が付くと何と
先週の箱Dでもいらっしゃった、ベストモータリングの大井さんも応援に

S君も隼からの乗り換え後日が浅く、まだ乗り慣れていないTG47に
ギャラリーのお子様に乗って貰って写真撮影のお手伝いしたりして
走っていない間も、忙しくジムカーナの伝道師として頑張っておりました

それはランエボ2台のドライバーやお手伝いスタッフ皆様同じで
ともかく少しでも、ラリーとは違うジムカーナを分かって頂こうと
それぞれにマシンの説明や、用意したチラシを配ったり頑張ってました

鬼久保ではラリーのSSでも見応えがあり、下りの限界ブレーキから
鋭角コーナーが有り、そこからのフル加速でのラインなど見応え一杯
皆様も来年は、総合公園だけではなく、鬼久保まで足を延ばして頂き
ラリーの高速SSのスタートからの鋭角コーナーでのテクニック勝負や
ジムカーナデモランでの、パイロンターンなどを是非見に来て下さい!

戦い済んで日も傾き、寒さを感じる時間になり皆撤収開始
ジムカーナデモラン参加の皆様、本当にお疲れ様でした

こちらが当日配布させて頂いたチラシですが
来年の中部地区シリーズ戦の日程と場所などが記載されておりまして
この地区での変り種マシンで、N君のストーリアX4やパルサーGTI-R
そしてプリウスのフットパーキングを使い、360°ターン決めちゃう
K君のマシンなども紹介されていますが、要は自分のマシンが何であれ
その限界を探って走るのが大切なんだと言う点を伝えたいのです

ジムカーナに関しては全日本シリーズ以外は基本観戦は無料です
チラシを見て、来年お近くの会場に足を運んでいただけますと幸いです

スタートからゴール迄見渡せる上、タイムもゴール後すぐ読み上げられ
各クラス順位もすぐ分かり、見てても成績の入れ替わりが掴めます

車両にしてもラリーより手軽な改造範囲の車両が多いので
一度ジムカーナを観に来ていただけますようよろしくお願いいたします



クイック作業しつつタウンエースお預かりで洗浄2017年11月06日 22時30分

オイル交換でご来店のキューブ、オイル抜いている間いつもの様に
エアー調整していると、左前輪のエアーがかなり少ないので点検です

お客様も気になっていたそうですが、何か刺さってないか探すとビンゴ
とても細い釘が刺さったままになっており、そこからゆっくり少しずつ
でも確実にエアーが抜けていたようで、修理してタイヤを元に戻し完了
エンジンにも、PENNZOILの5W-20を使用してお客様にお渡しです

事故でお預かりしたミラもそのままでは動かす事も出来ませんので
オイルフィルターに刺さっているクロスメンバーを起こして隙間を作り
エレメント交換してオイルを入れれば動けるようにしましたので
保険の査定士さんの鑑定を待って、修理開始です

本日お預かりしたのは平成3年式のタウンエース
お客様からの依頼事項も聞きましたので洗浄からスタート

乾燥後は工場内でリフトアップして各部の確認
ゴム部品などは最近いろいろと交換して来ましたが、今年は
お客様の依頼は、新車登録から26年経過して、初めてのクラッチ交換
26年間頑張ってきたクラッチが素直に外れるか心配ですね



◆当社MAP 携帯用QRコード◆