パソコン用にも腱鞘炎対策投入、バモスのタイヤ交換等2017年10月17日 23時47分

テニスエルボーも腱鞘炎の一種と言う事で、
買い替え時だったキーボードをエルゴノミクスなこちらにしてみました
確かに手のひらや腕の角度は自然になりましたが、途中の隙間が!!
予想以上に打ち間違いが多いです、慣れるまで暫く我慢ですね

で・・・マウスも手首捻らなくて良いようにしてみましたが
これは合わない・・・少なくともまずサイズがデカすぎなのと
今までの倍以上な320gは・・・センター合せに持ち上げるのも不可能
形状はともかく、これは失敗してしまった気がします^^;

本日はバモスのタイヤ交換、先日サイドウォールを切ってしまい
タイヤ自体も古くなってきていましたので交換して頂く流れに

縁石ヒットで裂けてしまったタイヤ・・・スニーカーエコピアから
同じくブリジストンの、ネクストリーに4本とも交換させて頂きます

タイヤ交換完了、バランスも調整して車両にタイヤ装着ですが
サイド剛性が上がったのか、エアー圧がスニーカーと同じだと
乗り心地が居少し硬い印象ですけれど、燃費は伸びそうですね

タイヤ交換したバモスを納車して帰る途中
元々標高の低い田原市の海沿いの地区に整備されつつある
市の事業で決まった"命のマウンド"盛り上げが進んでいました
いつか来るであろう東南海地震での津波で、多くの方を守れますよう



◆当社MAP 携帯用QRコード◆