本日は予定通りのピーカン天気になりましたので
工場内でお預かりしていたPOLOをオーナー様に御渡し
そしてリコールの部品が入荷していたラパンをお借りして作業
どうもダイハツのタント共々同じメーカーの部品を使用していたのか
こちらの樹脂パーツが破損して怪我をする恐れが・・・と言う同じ症状で
左右のバックドアサポートを、無償のリコール修理で交換させて頂きます
こちらが対策品のバックドアサポート、アブソーバーで言うところの
シェルケース上端部から、樹脂製のカバーパーツが無くなっています
ボディー側のプレートを取り外してから、先端ロックを外して取り外し
新しいパーツに交換する前に、取付く側の面やボール部など
両端とも埃や汚れをキレイにしてから、対策部品を取り付けです
両側とも交換完了、これでオーナー様が怪我をする事は無くなります
心なしか開閉の節度感も良くなり、安心して使えそうな気が致しました
その後は作業完了シールやリコールのステッカーを張り付けたり
記録簿に作業内容を記入したり、フレームNoの石刷りを付けたりと
後の手続きのが交換作業より時間が掛かったりしますが、これで完了
お客様の元へ納車させて頂きました、S様安心してお使いくださいね
車体下部をどこかに擦ったから、大丈夫か診て欲しいと来店のMOVE
リフトアップして確認させて頂きましたが、マフラー表面に傷はあれど
使用には問題ない状態でしたので、実際見て安心して頂きました
材質的に大きく響くのか、随分大きな音だったらしいので心配されたと
場所によっては問題発生も有りますし、気になったらいつでも診ます!
今日はお休み前のオイル交換が多数ご来店
こちらのタントはエンジンオイルとエレメント同時交換
なにやらエキゾーストパイプから、排気漏れの音が少々・・・
暴走族並の音になる前にご来店して下さいね、何かしら対応致します!
少々交換キロ数には達していませんでしたけれど
連休開けすぐ交換になるのも嫌だから交換してと依頼はハイゼット
こちらはエンジンオイルのみの交換で、今回もPENNZOILの5W-30で
当社ではオイル交換車は全車タイヤのエアーもサービスで調整です
東京から帰省したO君、毎度帰ると遊びに寄ってくれるのですが
愛車もエンジンオイルとワイパーブレードゴムの交換の依頼を下さり
こちらは普段の燃費重視で、PENNZOIL5W-20を使用させて頂きました
次は年末⇒お年始かな、東京でも頑張って下さいね!
今日は息子が彼女連れで帰省して来ていたのですが
彼女様がウチのネコちゃん達本当にかわいがってくれるので
うちの子達も頑張って接客していたのですが、体力使ったのか
抱っこしたら、なされるがままの状態で体預けて来て、雅もお疲れ様♪
最近のコメント