本日お預かりしたのはアクティバン、2年前しっかりと手を入れた車両
なので今回はスムーズに問題なく進む予定です、洗浄後リフトへ
予定通り各部のゴム部品も問題なく、破損多発するマウントもOK
構造的な問題でエアークリーナーのエレメントは今回も交換
ホンダさんのエアークリーナーの汚れはもはやデフォルトですね
ブレーキは前後とも問題無し、いつものメニューでメンテナンス
いつもどおりブレーキフルードの交換をすればブレーキは完了
今年もエアコンの効きが悪いとの依頼で、又アレ!?と確認したらビンゴ
エアコン室内機からの排水ホースの詰まり、今年は流石に再発防止を
と、ホースの先端もカットして埃等で詰まらないよう対策しましたが
詰まりを改善した時の、この水が止まらない程出て来る様子は^^;
仕事柄どうしても悪路走行が多いので、車体下部への防錆塗装をして
タイヤローテーションして装着、リフトダウン後はエンジンオイル入れ
エンジン系の点検などですが
2年前にタイミングベルトや各ベルト、プラグも交換済なので
今回は本当に点検メインで進めさせて頂ける状態でしたね!
ライト周りの確認やワイパーブレードゴムの交換後
ボディーの磨きとコート剤での繋出し保護をして検査に走る準備完了
しかしここに来て暑さが急に増してきた気がしますね
パイル地のヘアバンド使わないと汗が目に入って仕事できない位
皆様も熱中症などにならないようお気を付けて、夏を乗り切って下さい!
最近のコメント