田原市合同美化活動の後、キョウセイへ応援 ― 2017年06月04日 23時58分
本日は田原市全域の合同清掃活動日
自分達の地域は基本ゴミ拾いだけで済みますので助かりますが
他の地域では、沿道の草刈まで有る所もありますので大変ですけど
自治会&奉賛会の皆様も午前中いっぱいその草の回収や
処分場への搬入までしなければいけませんから、本当にご苦労様です
自分達の地域が終了いたしましたら、監督が出場する
中部ジムカーナ東海シリーズの行われるキョウセイまで移動です
キョウセイへ向かう途中の橋の上、最近気が付いたんですが
ここに車がいっぱい並んだヤードが有って、R32スカイラインやら
奥には、S30系のZまで随分と沢山保管されていますが、何の施設!?
キョウセイドライバーランドに到着、スタート開始時間が通常より遅く
会場に付いた時にはまだR2クラスと言う、ラジアルのFF車が走行
あら、2トライ目に間に合えばいいやで来たのに、1トライ目の監督に
間に合っちゃった、しかも他の方のパイロンタッチも有り1本目からトップ
見てる感じあまり良い走りはしていなかったので
色々と作戦会議はしましたけれど、どうもPUMA号だけじゃなく
他の方々も接地感やグリップ感が無いとの事で、我慢比べ走りが吉!?
終わってみれば中間タイムを更に上げた監督でしたが
後半失速でタイムダウン・・・他の方に追い上げられるも、結果的には
皆監督の1トライ目のタイムに届かず、3連勝達成!!おめでとう!!
先日交換したエアフロはやはり正解だったようで、
ターン後の加速で失速も無く、これで不安部分が無くなりましたので
今後も全勝狙いで頑張って走って頂きましょう、皆様お疲れ様でした
で・・・帰りに見付けたこの車両って、なんか見た事のあるマークが!?
まさか本物見られるとはでしたけれど、移動時間も3倍速いのかな(笑)
帰宅しましたら、オイル漏れでお預かりのハイゼットトラックが
エンジンのフロント周りベタベタ、漏れが一か所かは分かりませんが
取りあえず怪しい部品交換するですね、ダイハツでここ交換は久し振り
あ・・・例のわさび25.9焼きそばは、RSタケダのインプレッサを駆る
H君の手に渡りましたが彼が凄いのは、自分達が仲間共々遭難した
喫茶マウンテンのメニューに遭難する事無く登頂すること多数
全メニューの制覇を狙っていると言う猛者、彼なら"これ普通っす"かも
by MOVE [車・モータースポーツ] [アニメ・マンガ] [MITSUBISHI] [DAIHATSU] [TOYOTA] [SUBARU] [エンジンオイル] [エンジン関連] [コメント(0)|トラックバック(0)]
◆当社MAP 携帯用QRコード◆

最近のコメント