本日は当方の連絡ミスで受験が遅くなってしまったハイエース
連休明け受験に走るように、お預かりして作業させて頂きます
カルテで確認して大きな問題は無いと判断しての入庫です
昨年検査で申し送りになった部分も対処は完了
今回はリヤシートのシートベルトも装着されていますし・・・
反射板もしっかりと赤い状態を維持しています
と言うか、またテールランプ変えたのね・・・Y君も好きだねぇ(^_^;)
そんな事で、車体下部とエンジンルーム内洗浄後は
お休みと言う事で、普段はオイル交換用に空けている
ドライブオンリフト側で、リフトアップして12か月点検作業開始です
エンジンルーム内のベルト類など含めて・・・足回り部分のゴムも・・・
さすがはトヨタ車、相変わらずゴム部品には問題が全くありません
これがあるから、休日でもさほど気にせず入庫して頂けるのですよ
前後のブレーキも確認、前後共にブレーキパッドやシューの残りは十分
漏れも固着も問題無し、バックプレート部に専用グリス塗布して
隙間の調整などをして行きます、その他の箇所も定期交換問題無し
コーティング後が1年経過していますので今回はメンテナンスの年
6日受験後、田原のコーティング屋さん「スーパーポリーマックス」へ
預けて、1年間の汚れを落として再コーティングでキレイにして頂きます
ハイエースのロングでも今年は5,000円で済みますので助かりますね
タイヤ装着してライト周りの確認後は、エアコンクリーンフィルター
相変わらず1年でこの汚れ方ですからしっかりお仕事してくれてますね
新品のフィルターに交換して、花粉や葉っぱや虫を取って頂きます(^^)
今日は少し寒いのか、オイラの膝の上で寝かせろと
上に乗ってきた雅ちゃん、少し撫でていると落ち着いたのか
そのまま丸くなってこの状態・・・疲れますけど、猫との至福の時かも^^;
明日は長い間行っていなかったので、ちと髪がウザくなりましたし
床屋さんにでも行ってきましょうかね・・・空いてると良いなぁ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。