ボンゴトラックお預かりやジムニーのヘッドライト交換2016年03月01日 23時04分

本日はこちらのボンゴトラックをお預かりです
エアバックのリコールもあるのですが、今日明日とマツダがお休み
こちらは後日あらためて対応して頂く事になりまして、洗浄スタート!

洗っていたら雪が・・・今日は気温も低くとても寒いです
走っての乾燥後は諦めて、リフトアップ後ジェットヒーターで乾燥作業&
年に一度のエンジンオイルの交換等を行います

乾燥作業の間に、依頼されていたジムニーのヘッドライト交換です
グリルとフェンダーの先端ボルトを取り外して、ユニットを取り外して

代わりのヘッドライトを装着、加工された配線も接続していきます
今まで通常のバルブだったクリアランスランプは最近の車両で定番の
ラインタイプのLEDに変更されています、ウインカーもLEDに

左右共に交換完了、夜見るとキレイに光っていそうなLEDですね!

今迄はアイラインでのアピールでしたが、今回はヘッドライトそのものが
つりあがったシャークヘッドになり、見た目もなかなか挑戦的ですね!

ボンゴトラックも注文したタイヤなどが届きましたので作業開始
フロント側のタイヤは、外側が完全に摩耗して下が出て来そう!!

ゴムの厚みも十分な、ダンロップのエナセーブVAN01に交換して

ホイールバランスとエアーの調整をしてタイヤの準備は完了

ドラムやディスクブレーキは状態も動き良く
いつもの様に、グリスアップや隙間の調整を行いまして

ブレーキの各シリンダーや、クラッチのレリーズシリンダーから
古くなったブレーキ&クラッチのフルードをしっかり交換させて頂きました

その後は車体下部のアクスル部に防錆の為のシャーシブラック塗装
タイヤを装着して接地、交換したタイヤはそのままフロント側に装着

減少していた冷却水にはLLCとラジエタートリートメントを補充し
ワイパーブレードゴムの交換やライト周りの確認後は、いつもの磨き
キレイになったボディーで明日受験に走る準備は完了です!!



◆当社MAP 携帯用QRコード◆