ワゴンRの継続検査入庫です、色々と作業が・・・2015年07月08日 22時54分

本日お預かりはスズキワゴンRです
2年持てば良いので其のつもりで作業してとの依頼でしたが
先に下周り確認すると、結構派手にオイル漏れがありまして…

車体下部の洗浄と共にエンジンの下部も洗浄しますが
場所はシリンダーヘッドのカバーガスケットからの為結構上も^^;
後はリフトアップしてから、パーツクリーナーで洗い流します

まず2年前に2本のみ交換したタイヤは、今回リヤがバリバリ・・・
新品で良いとの御依頼でしたが、丁度良いタイヤが見つかりまして

フロントタイヤより残り溝があるタイヤに交換
これで2年は問題ないです、価格も激安で収まりましたのでちと安心

次はオイル漏れの現況を直していきます
エアークリーナーケースをレゾネーターと共に取り外していきます

続いて点火系統、カバーと下にあるイグニッションコイルを外し
シリンダーヘッドのカバーを取り外しますと、元凶のガスケットが・・・

硬くなったガスケットを外して、取り付け面の清掃をして
パーツ接続部にシーラーを塗布して、新しいガスケットとカバー装着

プラグホールの中までオイルが回っていたせいか
点火状態がとても悪く、ガイシにもヒビが出ていましたので

新しいプラグに交換してから、装着させて頂きました

アチコチのオイル漏れでベタベタになった部分に砂がベッタリ付いて
上の方までトンデモ状態だった部分を、パーツクリーナーで洗浄して
オイル&エレメントの交換をして作業はぶ無事完了です

実は2年前にもそろそろかなと思っていたパッド
今回継続検査を受けられるのが決定した時点で残りはかなり
危険な状態、こちらも自然流れで交換させて頂く事にいたします

新しいパッドとの比較、お仕事が海の傍と言う事もありまして
元々錆びに弱い、スズキのディスクローターが錆びで接触面が
7割くらいに減少していますが、研磨の費用も惜しくパッドのみ交換

リヤブレーキは幸いまだ行けそうでしたので
いつものように、グリスアップや隙間の調整をしてから

左右を入れ替えたアクスルナットをトルクレンチで固定しまして
水が浸入しないように、キャップの隙間に気を付けつつ打ち込み装着

ブレーキフルードの交換作業、古いフルードを抜き
新しいフルードに代わるまで各シリンダーから抜き出していきます

その後は研磨してもそろそろ危険になったヘッドライト
何とか奥が見えるまで表面の黄ばみを削り取って光度を確保
ボディーはいろいろと状態的に辛い部分も多くて、磨きそこそこ
現在の塗面を多少保護できるように、コート剤処理し明日受験です

受験に走ったカローラバン、室内もキレイにして
夕方お客様が帰宅される時間に合わせて納車させて頂きました
S様ありがとうございました、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

平成3年登録のキャンターが入庫です2015年07月09日 20時41分

本日入庫して頂いたのは平成3年式のキャンター

車体下部の洗浄、からの車内洗浄で発見してしまったのがこちら
ウォッシャータンクの素材が経年劣化でボロボロになり
最も下の部分には穴が開き、縦にもヒビが入ってしまっていますので
このままでは車検でウォッシャー確認が出来ません

部品の在庫を聞くも、さすがに古いせいですぐには入らず
何とか応急修理しないと、継続検査で合格が出来ないです^^;

保護の防水テープを貼り、その上から水回り用のシールパッキン固定
乾くまでに時間がかかりますので、それまで通常の作業を進めます

ブレーキはまだ問題なし、バックプレートへのグリスアップ等を行い

ブレーキシューの残りを確認して、ドラムとベアリングを取り付け
ブリロードの調整をして、ロックプレートでベアリングを固定します

ベアリングを取り外す時どうしても傷ついてししまうアウターシールは
1年毎での交換が必要になるのが勿体無いですが、仕方ないです
新しいシールを取り付けブレーキ調整の前に、フルードの交換です

ブレーキのフルードを交換した後は、クラッチのフルードを交換です
レリーズシリンダーも漏れなどは確認済み、これでキレイになりました

車体下部にはいつものように防錆塗装をしてタイヤを装着して接地

パッキンが固まったウォッシャータンクをセットして、水を入れて
ライト周りの確認と共に噴射状態をチェック、上まで入れなければOK
明日はこの状態で、車検の継続検査に行ってまいります!


久しぶりの晴天で気温上昇!・・・の中タイヤ交換;;2015年07月10日 21時59分

今日はパンクでお預かりしていたS2000のタイヤ交換
タイヤの入荷が遅れていましたので、届いたのを機に作業です
残り溝はあるのですが、何かに乗り上げたのか内側側面よりエア漏れ

タイヤの入庫の連絡をしましたら、お客様もご来店されましたので
預かっていたタイヤと一緒に、もう片側のタイヤも交換作業です

と言うのも、今までのタイヤはモデルチェンジしておりまして
DZ101⇒DZ102にグレードアップ、交換した感じでは腰が強そうなので
今までよりは、乗り心地が悪化しそうな感触です・・・が運動性はUPかな

段々と気温が上がってくる中ですが・・・骨折したホイールの交換をば
アドバンRG 9.5J、プーマ号購入してからずっと今までありがとう! です

先月走行する為に組み付けたばかりのRE71Rを取り外します
やはりタイヤのサイドウォールは固いですから、切れない様気を付けて

先日手に入れたホイールに装着されていたタイヤを取り外します
それにしてもきれいなホイールだなぁ、これなら当分使えそうですね

骨折したホイールから取り外したRE71Rを装着です
今までは白いホイール6本、金のホイール2本でしたが
これで4本ずつになりましたので、タイヤに合わせて分けられます

左が外したダンロップのタイヤ、右が本戦用のブリジストンタイヤ
こうして比較してみると、パターンはかなり似てますね~
性能突き詰めると、同じようなパターンになっちゃうのかな^^;

同じく白いホイールに組みつけてあったリヤタイヤも外して
R1Rが装着されている金色のホイールに組み換え交換して
外したR1Rは、白いホイールにセット・・・結果8本の組み換え^^;

気温が上がってからの、硬いタイヤの交換は大変ですが
これで次戦はホイールの破損意識せず、安心して使えますし
前後とも同じ色で揃える事が出来たので、分かりやすくて良いです!

さて・・・余裕が出来ればもう1セット、練習用のAD08Rを装着する
ホイールのセットも用意したいのですが、又○○○○作戦開始かな^^;

86にカナード取り付け&今日もミラのタイヤ交換等2015年07月11日 23時12分

本日は、ZN6なトヨタ86と、ダイハツのミラが入庫です
その他オイル交換でご来店な車両と同時作業で進めていきます

86は、当社がとある筋で手に入れたカナードの取付け
当初はプーマ号に装着予定でしたが、FRPのバンパーには強度的に
荷が重そうだったのでこんな部品が余ってるんだわ!と話したら
んじゃ86に付けてよ!な流れになりましたので本日作業しました

元々汎用品でしたので、位置合わせには悩みましたが
車幅的にも問題なく、最低地上高も影響が出ないように取付け完了

小さな部品ですし、セパレートなカナードじゃ
効果は整流以外あまりないでしょうけれど、気分はUPしたかな^^;?

さて、こちらのミラはタイヤ以外にもう一点、ご依頼事項がありまして

引っかけて外れてしまったバンパーの端を止める作業も!
ボディー側に装着されているプラスチック製のサポートが無くなっており
そちらを装着してから、サポートにバンパーをはめ込んで、インナーの
フェンダーカバーも同じくスナップファスナーで固定して作業完了

こちらが交換を依頼されたタイヤです、残り溝も少ないですが
それ以上に、やはりヒビ割れが深くなってますので危険でした!

使用したのは、TOYOのTEO-PLUS
元々の山も高いので、摩耗の早いサイズですが長く持ってくれるはず

ウェイトも少なくバランスも上々、最近はバランスの酷いタイヤが減り
どのメーカーのタイヤも真円が出ており、気持ち良く走ってくれますね

タイヤ&ホイールキャップを装着して接地
お客様の元へ納車させて頂きます、Y様ありがとうございました!


アクティ入庫&お気に入りグッズ&kalafinaのBlu-ray到着♪2015年07月13日 23時43分

本日は畳が載らないと苦情が多かった時代のアクティが入庫
マットなども剥がして洗浄し、乾燥&試乗後に工場へ移動

リフトアップして各部の確認ですが、走行距離少なめの為か
定番箇所のロアーボールジョイントブーツ等は大丈夫でしたが
クラッチの音が気になるとの事で確認しましたら、ペダル上部の
クラッチワイヤー装着部の音でしたので、グリスアップして消音です

ブレーキパッドはそろそろ交換時期
当社推奨のディスクパッドを装着させて頂きますね

専用のグリスを接触部に塗ってパッド取付け
スライドピンなどの動きも確認して、キャリパーを取り付けてOK

朝一乗り出し時に軽くキーキーと音が出ますので
ブレーキシュー表面のカチカチになっている部分を研磨して修正
いつものメニュー処理後にドラムを取り付けて、フルード交換して完了!

車体下部への防錆塗装後、ホイールやマフラー部も塗装して接地

ワイパーブレードゴムの交換やライト周りの確認をして
仕上げのポリッシャー磨きと、艶出し&保護のコート処理をして
作業は終了、明日受験に走ってきます!

こちらは本日オイル交換にいらして下さったMOVE
タイヤの摩耗がFF車定番の前だけ摩耗になりつつあったので
お話しして前後のローテーションをさせて頂きました
空気圧も見直して、エンジンオイルもPENNZOIL HMG5W-20使用です

今日は以前注文した品物が到着
KTCが発売した「メカニックマット」と言うアイテムでして
通常はこんな折りたたまれた状態でまとまっているのですが

マジックテープを剥がして広げると、お昼寝マットくらいのサイズに展開
ジムカーナ会場のように、ジャッキとリジットラックで車両上げる場合は
リフトと違い、根本的な高さが無いので下に潜る場合下に敷く物は
出来るだけ薄い物が良いのは分かって頂けるかと思います

バスマットなどもセパレーターとして搭載しているものの
やはり強度的な部分でどうしてもポロポロと砕けて来ますから
1つこーゆーのがあると、路面の汚れや温度とかを気にせず
寝転んでアレコレ作業が出来ちゃいますので助かります

まぁ、そんな状況になる事自体は当然望んではいませんが(;^ω^)

発売されると聞いてすぐ予約しておいた、Blu-rayディスク
kalafina LIVE TOUR武道館2day、"RedDay"と"BlueDay"が到着

特にBlueDayはチケットまで取れたのに行けなかったと言う
残念極まりない結果になっていましたし、あの日あの場所で
実際見るはずだった、3人の歌姫の世界観を堪能したいと思います。

しかし・・・セットリスト見て曲数にビックリ、なんちゅー濃い内容だ!!(凄)
武道館は音響がイマイチと聞き収録音源がどうかですが、楽しみです


◆当社MAP 携帯用QRコード◆