先日ベルト交換させて頂いたMRワゴン、ベルト異音で早々の入庫
当社でのベルトの張り具合が弱かったみたいで、申し訳ございません
初期伸びが落ち着いての予定でしたが、急ぎ張り直しさせて頂きました
本日の継続検査は、当社代車として活躍中のハイゼット
洗浄してリフトアップし各部確認を開始です、オイルとエレメントは交換
お客様に貸し出す専用なので、相変わらず走行距離も少ないですが
経年劣化な定番箇所の、ロアーボールジョイントブーツ交換ですね
交換して取り外したロアーボールジョイントブーツ
片側はまだ大丈夫に見えますが、実は潰すと亀裂が入る状態
軽自動車の場合、ここは消耗品として割り切って交換が正解ですよ
その後はブレーキフルードの交換やら、エアークリーナーの清掃やら
今年はタイヤもろそろ交換しておきます
距離走らないと摩耗は少ないですけれど・・・
タイヤのヒビはかなり深く入っておりますので取り外し
荷物満載時に破裂も起こりますので、これも消耗品と割り切って(^_^;)
ホイールも塗装して、タイヤのエアーバルブも交換してから
新しいタイヤを装着してバランス調整、今回もダンロップのエナセーブ♪
その後はワイパーの交換やライト廻りの確認をして、ボディ塗装の為
磨き作業はせずに、明日継続検査の受験に行って参ります
本日は豊橋のM様が、FD3S用のインジェクターをお持ちに
IRSさんでの、インジェクター洗浄サービスでお預かりです。
プライマリー側のキャップにクラックがあるとの事でIRSの見解が
どうかですが、随時作業進行の連絡が来ましたらお知らせいたします
昨日見られなかった、梶浦由記プロデュース FictionJunctionの歌姫
4人と共に行われた、Yuki Kajiura LIVEですが、M-ONの音響が最高で
とても聴きやすく、各曲もLIVEで歌っているとは思えない程上手い!!
自身持っているFictionJunctionアルバムの曲も披露されていましたが
CD音源よりハーモニーがキレイなのですから見事、M-ONに感謝!
因みにピアノ弾いているのが梶浦さんで、kalafinaのメンバーは
画面向かって、右から2番目が奥様が推しな低音パート keikoさん
梶浦さんの右隣がオイラ推しの女神ボイス wakanaさんでございます
6月11日深夜26:00〜27:30 (12日のAM2:00~3:30)リピート放送です
最近のコメント