クリップボルト交換やステアシャフトの交換、PUMA号も少々2014年02月11日 23時02分

祝日は当社しっかり開店しておりますので(笑)
まずは昨日の続きから、アルテッツァの磨き作業です
ポリッシャーのスポンジパフが真っ黒になる程削り黒さが増しました

ただこれホント大変で、当社では無料サービスでの作業なので
かなり状態の悪いルーフの削り磨きまでは勘弁して下さいね<(_ _)>

ご自身でスタッドレスタイヤに交換したグランドハイエース
硬いなぁと思いつつ締めこんでしまった為、ナットがかじりまして
クリップボルトがこんな状態になってしまい、ボルト交換の依頼です

サービスホールにネジを取り付け、少しずつネジを締めこみつつ
インナードラム式のディスクローターを取り外していきます

その後逝ってしまったボルトの交換、隙間が狭い為手間でしたが
新しいボルトの取り付け完了しました、逝ったボルトはこんな状態・・・

ボルトが逝った原因は、硬いと思いつつ締めてしまった事ですが
そうなった元凶はこのナットにあります、ボルトの長さに比べて
ナット長が短く、ネジ部の半分ほどしかナットが掛かっていません
その分ボルトネジ部には強い力が掛かり、かじり易くなってしまうんです

実際外した6つのナットの内、4個は手で締めていくと
途中で硬くなる程ヒドイ状態で、当社の在庫を取り付けさせて頂き
お客様には全部のナットを長い袋ナットに交換して頂くよう提案
M様、1個ずつ交換するのは簡単ですので、早目に交換して下さいね!

続きましては、ステアリングを回すとバキバキ音がして
ハンドル操作が重くなったとの依頼でお預りしたキャリートラック
スズキの場合本当に発生率が多く、スズキの扱いの少ない当社でも
何台交換しただろうというほど逝く部品が、ステアリングジョイントです

ジョイント自体にカバーが無く、ジョイントがむき出しの為
長期の間に水等の影響を受けやすく、時期が来るとグリス切れにより
ジョイントの動きが悪くなり、音が出たり重くなったりするという流れで
取り外しも錆が酷く硬いので、作業スペース確保の為バンパーと
ステアリングギヤボックスまでマウント部で取外し、自由度増やします

車内と車外でジョイントのネジを取り外し、シャフトに気を付けつつ
交換する側のジョイント部を叩いて、スプライン部から取り外します

シャフト取り付け部も当然錆錆です・・・ジョイント取り付け前に
ワイヤーブラシで、スプライン部を特にキレイにしておきます

取り外したジョイントシャフトと新品のシャフト
本来は自由にぐるぐる動くジョイントが、写真の位置で固着
無理に力を入れるとビキバキとスムーズさのかけらも無し・・・

シャフト側とスプラインの位置がずれない様に位置を合わせて
ジョイントシャフト取り付け、無論車内のステアリングシャフトとの位置も
ズレが無いように取り付ければ完成です、外した部品を元に戻して
走行テストして、異音と操作の重さが消えたのを確認して納車です

本日はPUMA号の作業も少し準備を進めます
元々装着されていたアルミ製のバルディスポルトのタワーバーから
鉄製の、RIGIDタワーバーへ交換して剛性を更にアップさせます!

フロントに続きましてリヤのタワーバーもRIGIDに交換します
リヤシート無くなっちゃったから、前までよく見える事(^_^;)
早くバルクヘッドの仕切り版も入れたいものです・・・

取りあえず、2つのパーツの性格の違いをば
バルディスポルトは三菱のモータースポーツ関連
ラリーアートのブランドで、とても良いパーツではありますが
RIGIDは競技車両メインに、実質本位なパーツをメインに出してます

アルミから鉄なので重量は少し増えますが、それでも1.5倍ほどで
逆に剛性はオイラが乗っても床に付かず平気な程で凄いでしょ~!!

バルディスポルトの方は、片足でも途中で撓り床に付いてしまいます
剛性を上げる事を目的にするなら、どちらを選ぶべきかは歴然です

アライメントの再確認や、リヤシート外した空間へのフックの取り付け
ナンバーの位置変更なども進め、キョウセイシリーズ参戦準備進行中

夜には当日参加する仲間3人も来店して
キョウセイシリーズ参加申込書の記入しながらアレコレ会談
残り2週間、皆の気持ちも高ぶってきていますので楽しみ倍増です!

コメント

_ 豊橋アルテッツァ乗り ― 2014年02月12日 01時52分

車まで磨いていただきありがとうございます
ミラが思いのほか楽しいですよ^_^

_ MOVE ― 2014年02月13日 22時38分

いえいえ、ご依頼ありがとうございました
毎度のサービスの一環ですのでお気になさらず(^^ゞ

ミラの足は所詮オーリンズの半額なHKSですので、
動きの自由度は少ないですし、ボディーにも負担来ますからね
乗って楽しいと思って下さる内が吉、ありがたいです(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2014/02/11/7220061/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆