ミラの無償部品交換やPOLOのHIDヘッドライト化2013年11月08日 21時46分

今日は代車のメンテナンスをメインで
最近動きが悪かった、テリオスキッドのドアハンドル
やはりダイハツ定番の状態になっていましたね・・・安くて良かった

で、オイラの足代わり(笑)になっている、例のミラですが
この車もまだウォータージョイントが樹脂のままでしたので
部品は取り寄せてありましたので、本日交換しちゃいましょう!

サクっと外して、新品のダイキャスト製ジョイントを装着

ついでに、冷却水も全量交換
ちょっと高価に、PENNZOILのDEX-COOLを注入します
ラジエターのキャップも10年間無交換なので、新品を装着です

仕上げの仕事は、HIDキットが無いと嘆いていたY君のPOLOに
汎用のH7タイプHIDキットを装着してみようと言う事になり入庫
いろいろ苦労はしましたし、各所の問題もクリア出来ましたので
取りあえず右側のみ交換して点灯テスト、やっぱ光度差歴然ですね!

と言う事で左側もヘッドライト取り外しまして
右側のヘッドライトと同じく中のバルブを取り外していきます

元の固定用ホルダーには、そのままではバルブがはまりませんで
ホルダーの内側を削ってバルブを装着して、ライト本体に納めます

バラストは直接ライト本体に取り付けて
各コードをライト内部で接続して、バラストと繋がるコードは
ライト側から引っ張り出して、ライトを車両側に納めてから接続

無事に、左右ともHID化が完成いたしました!!
これも9,800円のキットですが、3年間保証がありますので
車乗り換える時期までは大丈夫・・・と、思いたいものですね

色温度は、白い方が良いとの事で6000ケルビンに!
雨の日はミラの4300ケルビンのが見やすいでしょうけれど
ファッション性や、いかにも換えてます!感はこちらのが上ですね(笑)

Y君ありがとうございました、これで夜も走りやすくなったかな♪

防災訓練⇒機械工具展示会⇒さわやか♪な1日(笑)2013年11月09日 22時18分

本日は朝6時30分に集合して、防災訓練の準備⇒訓練本番
7時の合図を待ち、地区の皆様が「保美烏丸公園」に集まりまして
先日の説明会で習った、緊急搬送等を担当の自主防災の方が説明
続いて、災害伝言ダイヤル"171"の説明をオイラが担当して
最後に防災に関するクイズで順位を付けて、公民館の備蓄品や
炊き出ししたアルファ米等を配布して、訓練は無事終了
皆様テキパキと動いて下さったおかげで、予定時間内に出来ました!

その後は、浜松で行われている機械工具展示会へミラで移動(笑)
初めての長距離!?移動でしたが、なかなかに快適に走ってくれまして
お昼前には会場へ到着出来て、気になる診断機の実物とか確認

その他、最近必要だと感じていたテスターや
随分価格が安くなってきていた、薄型ワークライト
クニペックスの変わり種プライヤーを2種類購入して
他は昨年から変わった製品などのチェックをしてましたが
いろいろ見てやはり大きく変化したのは、診断機のコーナーでした
まぁ上を見ればキリが無いとは思いつつも気になる機種が♪

帰り際には、日常品の大安売りをしていましたので
一番人が集まっていたのは、実はここだった気がいたします(笑)

折角浜松まで来たのだし…と、帰り道には
有名な「さわやか」で、人生初の「げんこつハンバーグ」を堪能♪
中がまるっとレアな肉肉してるハンバーグは、ホントに旨かったです

しかもフェアだった為、250グラムのハンバーグに
ドリンクとスープ、ライスまでついて創業当時の価格(980円だったかな)
半分に切ってくれた1つにオニオンソース、もう片側は塩コショウで♪

とってもお得に美味しい御飯食べる事が出来ました、ごちそうさま!!

明日は、七五三の神事を務めた後で、
愛知で開催されている、地区の上位入賞者が集まる
ジムカーナイベントのJAF-CUP(今日から公開練習やってますが)に
Dクラス、S君のサービスで参加する事になっていますので
今のままでは天気心配ですが、良いイベントになってほしいものです!

PS:本日の公開練習、結果報告が来ました
   S君は全14台中で6位だったそうで期待高まります!

七五三と、JAFカップジムカーナin幸田サーキットYRP2013年11月10日 23時18分

今日は「七五三」神事の為、今月の掃除担当地区の方々と
朝から参道や境内の落ち葉を拾ったりと掃除をいたしますが
銀南木の枝を伐採したとは言え、秋からの時期の掃除は大変です

それでも皆様一人一人が頑張って下さったおかげで
一時間ほどで目立つ葉など取り去る事が出来てキレイになりました

門に榊を用意したり、受付場所の用意や本殿の窓開け
水場もキレイに磨いて、子供さんたちを迎える準備は完了

しとしとと降る雨の中集まった6組の子供&親御様達が中に入り
11時30分より、無事神事が開催されました
しかも、神事が終わる頃には日が差して来てお天道様も皆をお祝い
宮司様や参加者の皆様が帰った後、奉賛会長と2人片づけをして
今日、もう1つのイベント開催場所まで、愛車!?ミラを走らせました!!!

到着したのはこちら、幸田サーキットYRP桐山 でのJAF-CUP
各地区の上位選手が一堂に集まり、クラス最速の称号を狙います
昨日の公開練習に続き、今日はここでいよいよ本戦決勝日なのです

既に2TRY目が始まっていましたが、S君はDクラスなので最終組で出走
時間的には十分間に合いましたので近い場所で良かったです!

受付前で待ち合わせ、S君からサービスパスを受け取り中へ
いつも見ている車両や、北海道や九州からの参加者も居ます

こちらが本日オイラがサービス担当するS君のハヤブサ
実は来年から、全日本ジムカーナからDクラスが無くなる為(謎)
全日本からの流れで選抜された、14台のD車が走るのは最後
つまり、"次こそ"が許されない大切な1戦になるわけです!!

天気は、雨は上がっているモノの路面が全く乾いてこない嫌な状況
1TRY目は完全ウェットだったため、レインタイヤで挑んだS君
他の方のオーバーランコースアウトなども有り、現在は5位だそうで
2TRY目に向けて、路面眺めたり他の方のマシンの動き見つつ悩みます

スリックタイヤは既に90度超えるくらいまで暖まっていますが
結局路面は乾きそうも無く・・・このままではスリックで丁寧に行くか
レインで多少無理していくかですが、AZUR星人さんもレインだった為
同じDUNLOPタイヤを使うS君も、レインでコーナー無理せず行く事に

1TRY目でフロントの食いが悪かったらしいので
出走前に少しだけ、フロントタイヤにウォーマー使用します
そしていよいよスタート・・・

結果は「youtube」で、↓リンクしてあります

こちら⇒ S君2TRY目 同じく⇒ AZUR星人さん2TRY目 

結果は⇒リザルト PDFファイルです(ちょっと残念でしたが・爆)

長い時代の終焉、本当にラストの戦い済んで
14名のDクラス参加者とマシンがフォトセッションです

S君がDクラス始めた頃には、憧れのドライバー達の中に入り
いつの間にか共にDクラス支える1人になっていたのが素晴らしい
1年間お疲れ様でした、放送で読まれたコメントにも感動しましたよ!

その後長い表彰式の後で片付けをしていたら
又雨が強くなってきて、皆濡れながらなんとか帰り支度済ませ
手を振って見送ってくれるオフィシャルの方々に敬意を示しつつ帰路へ

S君宅での片付けの後は、2人で食事にGO!
近くにある「ブロンコビリー」で、昨日に続きハンバーグ(爆)
サラダバー等がセットの250g、がんこハンバーグも美味しいです!

彼と別れて家に戻ったら既に10時近く・・・疲れた~(-o-;)
朝からいろいろとあった1日でしたが、何か心は充実しています♪

初入庫のミラの車検と、くまモン頂きました!2013年11月11日 22時26分

本日は、当社初入庫のミラの車検です
以前までは他のお店で作業されていましたがある理由でこちらに
でも、点検記録簿見ても、しっかり整備されているようですから
その記録簿を元に作業させて頂きます

お客様からの依頼事項は、こちらのタイヤの交換
確かに溝も少なめですが、それ以上にヒビ割れが多いです
FireStoneのFR10を装着させて頂きました、コスパ良いですよ!

スロットルボディはまだ洗浄されていない感じですね

洗浄剤と直接の拭き取りで、キレイにさせて頂きますね

スパークプラグは前回車検で交換されておりまだ1万㌔でOK
冷却水も交換されており、距離からもまだ大丈夫でしたのでスルー
エアークリーナーのエレメントは汚れが目立ちましたので
新しいフィルターに交換して、洗浄剤を燃やしてしまいましょう!

暖気後のテールパイプ後ろの状態
当初は多少ススも混ざっていましたが、暖まってからは
パイプ出口から水がポトポト、吹かしてもキレイな水だけ出てきて
燃焼状態はかなり良い感じになっていますね♪

ブレーキは前回分解されていませんでしたので
カップキットの交換をさせて頂きます

ブレーキフルードは交換されていましたので
錆の状態もまだ薄く、軽いホーニングでピカピカになりましたから

カップキットを交換して、少しゆるかったリヤブレーキ
ドラムとの隙間もしっかりと詰めて取り付け、フルード交換して完了

エンジン外側のベルトは3本とも状態イマイチ
全数交換のため外して確認、ヒビが結構目立つ状態です

オルタネーター、パワーステアリング、エアコンのベルトを交換して
張り具合の調整をして、作業はほぼ完了です

ワイパーなどの交換の後は、いつものエアコンフィルターですが
こちらのミラには元々フィルターが付いていませんので
お客様に説明させて頂きまして、フィルター取り付けいたします
まずカッターなどで、ガイド溝に沿ってメクラ蓋を切り取り

切り取って出来た穴に、車種別のエアコンフィルターを装着

後付け用のフィルター蓋で押さえれば完成です

こちらは予定外の作業、診断機やら各テスターで
最後の確認しておりましたら、新しいと思っていたバッテリーですが
サルフェーション感知で"要交換"の指示が出てしまいました
近距離での使用が多い方に多く出てくる症状で、こちらのミラも正に!

交換した時期が未記入で分からなかったのですが
お客様に説明しましたら交換のご依頼を頂きましたので作業
今回使用したのは、お値打ち品ですが2年以内に逝った時には、
無償交換させて頂きますので、安心してお使いくださいね

最後はいつものように磨き作業をして受検準備完了です

実は、本来自動車仲間と共に"11月9日~10日"まで、熊本へ
オイラ、旅行に行く予定だったのですが、防災訓練と七五三参加の為
残念ながらキャンセルしたため、行った仲間が買って来てくれたお土産

いかにも熊本って感じの、くまモンのクッキーです(笑)
お土産の割には味もしっかりしてて、プリントされているくまモンも
数種類あって中々に良い物でしたが、やはり直接行きたかったですわ

バモスとか、キャリーダンプの電装関係修理2013年11月12日 22時06分

バモスオートマチック車、先日からメーター内の"D"ポジションを示す
インジケーターが光らなくなったから直して!との事でお預りです
メーターカウル⇒メーターを外し、Dポジション裏のバルブ交換で完了
一緒にオイル交換依頼されていますので、作業しました

この時期最も心配な部分は入庫するたびにチェックです
新車からのバッテリーが搭載されていまして、結果は「要交換」
年式からすれば持ちすぎるくらい頑張っていたバッテリーですね

昨日に続き、お値打ち品なバッテリーを装着させて頂きます

バモスは搭載場所がフロントバンパー裏なので
チェックするだけでも少し手間がかかりますが、それだけに
もしバッテリーが上がった場合、ユーザー様がブースター使い
簡単に接続し辛いので、そうならない様にこまめにチェックしますね

こちらは昨日、時々エンジンがかからなくなるとの事で
お預りしてチェックしたキャリーダンプです、原因はスターター

この年式ですとオーバーホールよりリビルト交換のが安心なので
部品が届くのを待って、本日交換作業をさせて頂きました
バッテリーの端子を外して、スターターを取り外します

リビルト品のスターターと、違いが無いかを確認して

元の位置に装着して、バッテリーの端子を繋ぎ作動確認で完了
消えてしまったラジオのメモリーや時計などもセットし直しました

さて・・・このまま納めても良いのですが
当社では結構な確率で近々逝くと思われる部品がありまして
それがこちらの、キーシリンダー裏のメインスイッチです
これが逝っても同じような症状でエンジンがかかりませんので
高い部品ではないので、同時に交換させて頂きます

バモス同様、バッテリーもチェックしてから納車ですが
こちらのキャリーはまだまだ全力全開パワーですね
スターターの回りも良く、安心して納車する事が出来ます

寒さが増してきましたので、バッテリーが弱ってきますから
無料のバッテリーチェックだけでも、お気軽にご来店ください♪
◆当社MAP 携帯用QRコード◆