宝海天神社のしめ縄作りと、車検の諸々2013年11月28日 23時49分

今日は、長沢地区に集まり
元旦祭で交換するしめ縄作りの作業をしてきました

自身初めてでしたが、まず藁の要らない皮部分を取り除く為
下部を木槌で叩き、皮を浮かせて次の工程に入ります

すき具を使い、浮いてきた皮の部分を剥がし取っていきます
細かい部分は手で直接皮を剥いで、キレイな茎の部分出していきます

ここまで出来たら、茎の部分を水で湿らせて
編み込むときに作業しやすくして、担当さんにお渡ししまして

後はいつも作っている方が、慣れた手つきで束を揃え
更に必要の無い皮を取り出して、編み込むパーツに分けた後
担当の方が、場所によって束を増やしたりしてしめ縄に仕上げます
完成したしめ縄と、飾り雪洞を宝海天神社の社務所に納めて終了
皆様お疲れ様でした・・・木槌振った腕が明日上がらなくなるかも(爆)

帰社後は、受検合格したハイゼットカーゴの仕上げをして
車検の期日ステッカーなど貼り換え、本日納車させて頂きます

こちらは明日車検整備なモビリオスパイク
先日20万㌔超えで、オルタネーターやCVTフルード交換しましたので
交換部品はプラグやディスクパッドなどだけで済むかと思いますが

そろそろ雪が降りそうな時期になりましたので
納車時にはスタッドレスタイヤに付け替えての予定です

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2013/11/28/7081728/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆