HONDA S2000 ラジエターやホースなどの交換2013年10月23日 23時00分

部品が全て届きましたので、ラジエターやホースなどの交換開始
まずはラジエター後ろのエアクリーナーボックスを外しますが
ホースクランプやコード固定ピン等を外して、本体取り外します

その後はドレーンから冷却水を抜きつつインテークパイプ取り外して
ラジエター周りの邪魔になりそうなものを移動しておきます

ファンのコネクターを2つと、アッパー&ロアーホース
ラジエター上のブラケットを外せば、ラジエターの取り外しが可能です

次に取り外したラジエターから、ファンとセンサー
ラジエター下のゴムマウントなどを取り外しておきまして

新しいラジエターに移設して、こちらの準備は完了

続いて、ラジエターの"ついで"に交換するはずだった
ラジエターホースやサーモスタットですが、実はホンダS2000
こっちのが面倒と言う展開になりまして、意外と苦労でございます(汗)
まずサーモスタットの装着位置は、写真の矢印部分・・・
エンジンマウント是後からアクセスしてネジを外し、ホース共々取り外し

こんな感じで、ホースとハウジングセットで取り外しました
サーモスタットもハウジングにくっついたまま外れてくれました(笑)

新品のサーモスタットに付属のゴムパッキンを装着して

エンジン側のハウジングに、凸部分の位置を合わせて装着
その後、新しいホースにハウジングを装着した状態で取り付けます

エンジン側に装着された状態、写真で見るよりは隙間もありますので
ロアーホース自体の交換は見た目よりは難易度低めでしたが

問題はアッパーホース・・・後端部はサージタンク下側に入って
肝心の、エンジン側の接続部が全く見えませんです(汗)

取りあえず接続部が見えないと、ホースバンドも外せないので
バッテリーや2次エアーバルブのホース、サージタンクに装着される
マニホールドブラケットなどを取り外して隙間を作っていきましたら

何とかバンドが確認出来ました・・・けど、この位置じゃ工具入りません!

こんなSST使ってバンドを緩めて、挟む部分の位置をズラし
その後ロングリーチのプライヤーでアクセスいたします

何とかバンドの位置替えて、ズラせましたので
ハウジングにくっついた部分を、ホースリムーバ等使い
狭い中細かく動かしながら剥がしていきまして、やっとホース取り外し

ここがアッパーホースの接続部ですが
なぜもう少し外に持って来てくれないのかが不思議な程
奥まった位置にありますね・・・ホンダさんご一考をお願いします

取り外したホースから、新しいホースにバンドを付け直して

逆の行程でホース装着し、外したブラケットやホース
バッテリーなどを戻して、ラジエターも取り付け作業的には完了

後は冷却系統のエア抜きです、新しいクーラント
(今回は長寿命なeクーラントを使用)を注入してエンジン始動
エンジン前部のエア抜きバルブなどからもエア抜きしつつ
リザーバーの冷却水が減らなくなるまで、冷却水の容量を調整です

エア抜き作業している中、一緒に依頼されました
12か月点検も行っていきます、タイヤを外してブレーキなど点検

ダイハツ車の破損定番のゴム部品も、まだまだしっかりしていますね!

1点、左前輪のエアーが少なく、表面見て行くとに
抜いたら6センチほどある太い釘が刺さっておりましたので
タイヤ装着する前に、当然ながらパンクの修理をしておきました!
冷却系のエア抜きもほぼ完了しましたので、本日お渡しでございます。

                       ◆

こちらは本日車検の受検から戻ったtanto
定番のエアコンクリーンフィルター、白かったフィルターは砂埃で茶色!
抗菌タイプの新しいフィルターに付け替えて、作業完了

ホイールキャップなども取り付け、本日納車です
N様ありがとうございました、夕方にはお持ちいたしますね

                        ◆

S2000の代車に出ていた、足車のミラが戻りました!
ガソリン入れて来てくれたオーナー様曰く、燃費20km/L出たよとの事
丁寧に乗ってくれましたがマニュアルの軽は、燃費良いのですねぇ♪
乗り心地も良いしシフトも気持ち良く入るとミラも気に入ってもらえ
会社やガソリンスタンドのにーちゃんからの受けも良かったとか(笑)

明日はまたちょっと悪巧みしちゃうので、乗り心地は・・・かも(謎!)
◆当社MAP 携帯用QRコード◆