L175系MOVE、初回車検でお預りです ― 2013年08月06日 23時04分
下回りの洗浄をした後で乾燥を兼ねて試運転してチェック
エアークリーナーの清掃やスロットルバルブの汚れ
バッテリーなどをチェックして、必要な部品を注文後リフトアップ
タイヤはいつものように、外したついでにローテーション
フロント確認の後は、ドラムを取り外してリヤブレーキの確認等
エンジンオイルは今まで他店で交換、指定距離を随分超えていました
外してみるとエレメントも真っ黒でしたので、PENNZOIL MG5W-20使用
フロントもリヤも、ブレーキは問題無し
バックプレートへのグリスアップや隙間調整をしてドラム取り付け
ハブの錆を落として、固着防止のモリブデンスプレー等した後は
ブレーキフルードの交換・・・ですが
L175系のMOVEは、リザーブタンクにツールセットするのも大変(^^;)
近距離のチョイ乗り使いが多いこちらのMOVE
くすぶり汚れを落とすように、いつもの燃料ライン洗浄剤を添加
スパークプラグが届きましたので作業、定期交換の距離まで
もう後2000kmありませんので、早めに交換させて頂きます
今まではDensoのプラグが装着されていましたので
今回の交換で当社定番、信頼のNGKに変更させていただきます
エアコンクリーンフィルターも入荷
純正の物から抗菌タイプの高機能フィルターへ交換しました
純正フィルターもゴミや埃はしっかりキャッチしていました
新車から3年間お疲れさまでした!、その他ワイパーブレードゴムも交換
ラストは各部の擦り傷落としや、剥げてしまった部分への
タッチアップ塗装とコート剤の処理をして、外装ピカピカに仕上げ終了
K様ありがとうございます、明日受検後に納車させて頂きますね
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2013/08/08/6940769/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。