エブリィワゴンの点検と、自動車組合の運営委員会 ― 2013年04月17日 21時17分
距離も少なくキレイに使われていますので、問題無し
各部点検してタイヤローテーションをさせて頂きました
仕上げはいつも"MST2000"で入力された異常コードのチェック
"車の健康診断モード"から、全システムをチェック
これを選択すると、ツールが喋って状態を教えてくれるので
時々使っておりますが、傍にお客様が居ないとあまり意味無しかも
バージョンアップ以降、通信同期が早くなりストレスが減りました
「現在お客様の車に問題はございません」なボイスと共にチェック終了
後は納車する前のメイクアップです
スズキ車はフロントディスクの汚れが結構出ますので
キレイにするとそれだけで車もキレイに見えます
因みにこれは、ローテーションしてリヤに回したホイールです
ポディーも洗車、車内も清掃して納めさせていただきました
受検から帰ったMRワゴンも納車前の清掃をすべて済ませ
その後は豊橋の東部自動車組合で行われる会議へGO!!です
本日は東三河各地区の役員様が集まる"運営委員会"です
次回の理事会へあげてもらう販促内容が無事決定しました。
後は皆様にも自ら協力して頂ける内容になっているかどうかですが
今後支部やブロック会などで説明していきたいと思っていきます。

最近のコメント