バッテリー救援要請と、豊橋会議でMOVE燃費更新 ― 2013年03月08日 22時32分
エンジン始動不能になったMOVEの救援に
とっても軽い、こちらのバッテリーレスキュー持って出動
小さくて軽いですがパワーは十分、始動完了でそのまま回送します
戻ってテスターかけると、やはり「要交換」・・・
普段近距離しか使われていませんので、バッテリーの劣化も早いです
価格も事もあり、スタンダードバッテリーを装着させて頂きましたので
次も交換時期早そうな予感はしますが、その分こまめにチェックですね
今日は豊橋で、仕事仲間の集まり「YGPクラブ」の会議です
気温も上がり始めたので、新型MOVEの燃費TRYに絶好のタイミング
今日はまだトヨタも稼働していますので、田原からは渋滞予想
自宅から田原の産業道路に入るまでに、どれだけ伸ばせるかが勝負
下り坂での燃料カットも使って、産業道路入口までに出した燃費は
平均燃費で、26.7km/L こりゃすごい記録が出てますやん!!!
とは言えここからは予想通りの渋滞で、アイドルストップ駆使しつつも
会議の行われる豊橋大通り到着時には、24.8km/Lまで低下してました
会議も終わり、帰宅ですが・・・市街地はやはり信号ばかり+
エンジンが冷えている間は、アイドルストップが働きませんから
やっと空き始めた産業道路に出たころには、24.3km/Lになってしまい
残り25kmの走行で、どこまで伸ばせるか再度気を付けつつ走行開始
それでも今までのMOVEとは明らかに燃費の復帰具合が良いです
そんなこんなで頑張って帰宅した時には、0.7km/L回復の
平均燃費 25.0km/L でゴール、 29.0km/Lなカタログデーターからしても
8割以上の数値を出していますので、乗り方とコースは選びますが
新型MOVE、なかなか良い出来になっています
音も普通車並に静かですし、乗り心地も当たりはフラット感感じる
しなやかさなのに、コーナーは迷わず切り込んでいける安定性もあり
ブレーキも自然な効き味と強力な減速を兼ね備えてますから
スタートのまったり感だけ目を瞑れば、本当にお勧め出来る車ですし
この数字なら、実燃費で 24.0km/L 超え行ってくれるかもです。
夜間走行で目がつらいオイラには、超明るいLEDヘッドライトも最高!!
ダイハツさん、今年発売する新型 Tanto に搭載されるとの噂な
トルクと燃費両立な2気筒エンジン、期待してますよ~♪
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2013/03/08/6742179/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。