エッセの車検でアレコレ&注文していたテスターやCDが到着!2013年02月05日 21時05分

実は本日、娘が名古屋である試験を受ける為
昨夜から奥様と共に、名古屋に宿をとり留守だったため
オイラが久しぶりに受検に行ってまいりましたが・・・

2人の出発時間の関係で、ちとドタバタしていたことで
ヘッドライトなどの電装品のチェックを忘れたまま、車検場行きまして
そんな時に限っていろいろ重なるもののようで、予備検査場チェックで
ハイマウントストップランプとスモールバルブの不灯火が見つかり
急ぎバルブ交換して、無事検査ラインに入れましたが焦りました(汗)

検査場は結構空いていましたので、ドキドキしつつも無事合格
やはり久しぶりに行くと、ちょっと焦っちゃうものですね(汗)

帰社後にエアコンクリーンフィルター交換しようと思いましたら
エッセは標準装備じゃないのですね・・・別売りの蓋が必要なので
お客様に確認してから装着する事にしまして、元通りに組み直し

そんな事で、昨日は雨でボディーを磨けなかったので
午後から気合入れて、傷消し&コーティング、中の掃除進めまして
夕方引き取りにいらしたお客様にアレコレ説明して無事納車完了
リヤブレーキのブーツの件は、やはりサイドブレーキを戻し忘れて
走られた事あるのが判明しまして、予想通りでした

個人的にはAT車の場合、Pレンジに入れてさえおけば
機械的にロックして動きを止めてくれますので、サイドブレーキや
フットのパーキングブレーキなどは必要ないと思っています

戻し忘れや、強く踏みすぎワイヤー伸ばしちゃったりする方多いです
Pに入れてさえいれば車は動きませんから、皆様もご参考までに是非

そして昨年バージョンアップした、Panasonicのバッテリーテスター
BlueAnalyzerが今回より、「BlueAnalyzer2」になり、当社にも設置

米国ミドトロニクス特許の、コンダクタンス技術 を計測に用いており
短時間&低電流で内部抵抗計測をし、そのCCA値からバッテリー寿命を
判断出来るうえに、スターターやオルタネーターなどの点検も可能に!

CCAテスターとしては、他にも優れたものがありますが
LIFE WINK装着車には、ONLY ONEな専用アナライザーとして
通常バッテリーの計測においては、ブルーアナライザー1以上の
正確な点検が可能になりましたので、皆様に更なる安心お届けします

そして、先日購入したCDも本日届きました♪
購入したのは、藍井エイルの"BLAU" と fumika の"POP SISTER"

藍井エイルは「Fate/ZERO」のED、fumikaは「BLEACH」のEDで知り
気になっていたため購入しましたが、2作品共良作でヘビーローテ決定!

藍井エイルは声こそ軽いけど、全曲通して出来とまとまりが良いし
fumikaも147cmの体から出る声じゃない程のボリューム感が最高!!
アニソンデビューなのを置いても、2人共素敵な歌姫さんです♪


あ・・・K様に、エアコンフィルターの件確認するの忘れた
諸費用の支払いに来て頂いた時に、忘れず提案しないとです(汗)

点検と車検&ブルーアナライザー2実力は!2013年02月06日 22時34分

朝からあいにくの雨、まずは朝から自治会の資源ゴミ分別の後
本日の車検、キャンタートラックの下回り洗浄をカッパ着用で進め
その後某所へ、点検依頼の車両を引き取りに行ってから
2台まとめてリフトアップし、同時進行で作業進めます

乾燥中なキャンターの下回りが乾くまで、
まずはカルディナのバッテリーを、昨日設置なブルーアナライザー2で
早速確認してみます、バッテリーは交換後2年ほどですが
色々と別の電源コードが繋がれていまして、負担が大きそうですね

一般的な鉛バッテリーの、基本的なCCA値で見ると
こちらの廉価版KOBE-SX「40B19L」は270~290位と思われますが
診断確認したCCA値は230ほど・・・これはちと弱そうな気がしますね

各部の診断も進めて、まとめ印刷します
やはり"注意"出てます、スターター始動電圧もやはり低め

車内見ても、あんな機械やこんな機械が一杯装着されていますので
正直、廉価版バッテリーでは完全に役不足な状況ですから
出来れば、caosのような、バッテリーを装着して頂きたいものです(^^;)
因みにcaos(55B19L)のCCA値は、平均360位なので安心なのですが

冷却水不足、前回の車検で冷却水交換していますので
冷却ラインのエアーが残っていたのか、レベル合わせて完了
依頼されたオイル交換やタイヤローテーションをして完成です

トラックは今回エンジンオイルやプラグ等の交換位でOKでしたが
肝心のプラグが届くのは明日なので、受検準備のみ進めて完了
年に一度のお色直し、雨で濡れたボディーでは磨きもイマイチなので
帰社後、プラグ交換と共にしっかりキレイにして納車ですね

明日の朝は、ペットボトル&ポリ容器の分別回収・・・毎日大変!!

ハイゼット車検&キャンターの残り作業&新型MOVEの燃費2013年02月07日 21時54分

本日はこちらのハイゼットトラックの車検です

リヤブレーキに漏れがあり、分解してカップキット交換

本体の錆は最近出にくくなりまして、良い事です♪

後は定番の定期交換パーツ、スパークプラグですとか
ワイパーブレードゴムなどを交換して・・・

シャフト抜けで開閉に不具合を生じていたドアハンドル
以前一度修理しましたが再破損、ここまで錆が広がってきては・・・
高い部品ではありませんので、交換させて頂く事になりました。

内張りを外して、固定ネジ2つとドアロックとの接続を1か所外せば
ドアハンドルは簡単に外せます、サクっと新品に交換して完了です

もう1点、こちらはダイハツのサービスキャンペーン
ジュース等こぼした場合ライトスイッチ接点が焼けてしまう事があり
それを防ぐために、配線の途中にリレーを入れる作業です
これはダイハツからの無償サービスなので、お客様には無料ですよ



今度は受検から帰ったキャンターの続き作業
スパークプラグの交換です、4番プラグ外す為リヤカバーの脱着必要
その他は、昔ながらの作業なので簡単に交換が出来ます

登録から8年でやっと20000km超え、お疲れ様のプラグを
新しいプラグに交換してリフレッシュ、その後無事納車完了です



そして先日導入した新型MOVEの現在燃費は、21.7km/l
田原と豊橋往復な使い方が良かったのでしょうけど
最初としては上々な燃費かもです、最終的に狙うは24.0km/lです♪

ホンダS-MXの異音修理その1、明日の準備をいろいろと2013年02月08日 22時23分

本日は、明日開催される自治会主催
独居の方々対象な「ふれあい会」の準備を進めつつ
こちらのS-MXの、エンジン異音修理を同時進行で進めます

エンジン回転の上昇に比例して、ギュイーンと言う音が出ます
タイミングベルト交換時には、ウォーターポンプやベアリングも
同時に交換していますので、考えられるのは外側のベアリング

距離も既に20万㌔を超えていますので、
ホンダ車はオルタネーターのブラシがそろそろ限界のはず・・・
エアコンのテンショナーベアリングも含めて、どちらを先に
手を付けるのか迷いつつ、まだ乗られるなら近々修理が必要になる
オルタネーターを先に修理する事になりまして、外していきますが・・狭!!

外れたオルタネーターにこじる形で力を入れて回すと
軽いゴロゴロ感があります、正解だったかな!!と、やはり残りが
少なくなってたブラシと共に前後のベアリングを交換して取り付け

しかし・・・一番気になっている音は消えず(汗)
今回は予防整備としては正解でしたけれど、主原因はやはりあちらか!

あらためて部品注文して、交換作業ですね・・・(汗)

本日は、いよいよ「ふれあい会」です2013年02月09日 22時51分

本日は朝から、保美自治会の役員さん勢揃いで
独居の高齢者の方々を対象にした「ふれあい会」の開催

この日の為に、今年開催場所の方々といろいろ話を進め
参加不参加の集計を募り、参加者名簿を作ったり内容考えたり
記念品の用意をしたり、手分けして送迎の手配をしたりしましたが

講師の方の説明から施設案内、その後の食事や記念品まで含め
参加者の皆様から「今日は良かったよ、ありがとうね」の言葉を頂けて
仕事に穴は開いてしまいましたが、充実した1日になりました

来年は顧問としての参加になりますが
また来年の「ふれあい会」で、名簿の方々が1人も欠ける事なく
お逢い出来るよう願いつつ、楽しんで頂ける会にしたいものです♪

参加者&役員の皆々様、本日は本当にお疲れ様でした!!
◆当社MAP 携帯用QRコード◆