車検のVitzと同時進行で2台納車準備+豊橋のPC屋へ ― 2013年02月16日 23時16分
先日ミラーをぶつけた時にベースがグラグラになってしまったとの事
車検時に確認しましたら、内部の軸受部が折れてしまっていたため
新品は高いので中古部品探して発注するも、到着まで2日・・・
昨日は取りあえず、グラグラのままで車検の受検に行きまして
何とか合格出来まして(爆)、本日届いたミラーにASSY交換しました
その後ボディー磨き、コート剤で仕上げて保護し納車させて頂きました
ラシーンもこれですべて完了いたしましたので
磨き作業の済んでいた外観に、コート剤で保護をして納車
そんな2台と同時進行で、朝から作業していたのはこちらのヴィッツ
月曜日に車検の受検に行く予定で進めさせていただきます
ヴィッツ定番のベルト鳴き、ベルトは4年前に交換しており
まだ状態は良かったので張り調整だけでOKでございました
近距離走行が多いのか、スロットルボディーには汚れが・・・
こちらは毎度の通りに、エンジンコンディショナーでの洗浄と
TOTAL コンプリートエンジンクリーナーも添加してキレイにします
リヤカップには軽い漏れが発生で、分解してキット交換です
実はパッドやライニングも、2年乗るには少なかったのですが
あと1年程で車を乗り換えられるとの事らしく、説明だけしてそのままに
ブレーキフルードの交換をします、ヘッドライトの曇りが目立ちますね
このままでは光量が足らなくなりそうですから、いつものように・・・
外装磨きと一緒にヘッドライトも磨いて、コート剤保護です
経年で錆が目立つ、ワイパーのアームは車を古く見せる元です
アームを取り外して錆を落とし、塗装して取り付けました
これも当社に車検依頼して下さったお客様へ無料サービスです
途中オイル交換に御来店な、ワゴンR
結構長距離で使われている割に、平均燃費は低め・・・
当社のMOVEが現在20.1km/lですからもう少し伸ばしたいですね
タイヤの空気圧を適正化して、PENNZOILの低粘度オイル使用です
こちらがMOVEの燃費、21.7km/lでお客間様に代車出したら、何故か
19.5km/lまで下がって帰ってきましたが(笑)、又ここまで復活しました。
仕事が終わってからは、奥様と豊橋のパソコンショップへ
1年前に購入したパソコンが調子悪くなり、預けていたのですが
どうしても治らないために、保証期間まで数日残っていましたので
購入時の金額を返金してくれると言う、ありがたい提案になりまして
お言葉に甘えて、同CPUな第3世代にSSDまで装備したPCに(汗)
グッドウィル、何と言う太っ腹な!! でもありがたいことです
帰りには先日娘とモーニングを食べた
クラシカルコーヒーロースターで、今回はディナーをば!!
相変わらずボリュームがあるのに、重すぎず食べやすい味に好感です
明日は新車の納車、今日も良い1日でした!

最近のコメント