ハイゼット車検&キャンターの残り作業&新型MOVEの燃費 ― 2013年02月07日 21時54分
リヤブレーキに漏れがあり、分解してカップキット交換
本体の錆は最近出にくくなりまして、良い事です♪
後は定番の定期交換パーツ、スパークプラグですとか
ワイパーブレードゴムなどを交換して・・・
シャフト抜けで開閉に不具合を生じていたドアハンドル
以前一度修理しましたが再破損、ここまで錆が広がってきては・・・
高い部品ではありませんので、交換させて頂く事になりました。
内張りを外して、固定ネジ2つとドアロックとの接続を1か所外せば
ドアハンドルは簡単に外せます、サクっと新品に交換して完了です
もう1点、こちらはダイハツのサービスキャンペーン
ジュース等こぼした場合ライトスイッチ接点が焼けてしまう事があり
それを防ぐために、配線の途中にリレーを入れる作業です
これはダイハツからの無償サービスなので、お客様には無料ですよ
◆
今度は受検から帰ったキャンターの続き作業
スパークプラグの交換です、4番プラグ外す為リヤカバーの脱着必要
その他は、昔ながらの作業なので簡単に交換が出来ます
登録から8年でやっと20000km超え、お疲れ様のプラグを
新しいプラグに交換してリフレッシュ、その後無事納車完了です
◆
そして先日導入した新型MOVEの現在燃費は、21.7km/l
田原と豊橋往復な使い方が良かったのでしょうけど
最初としては上々な燃費かもです、最終的に狙うは24.0km/lです♪

最近のコメント