エッセの車検でアレコレ&注文していたテスターやCDが到着! ― 2013年02月05日 21時05分
昨夜から奥様と共に、名古屋に宿をとり留守だったため
オイラが久しぶりに受検に行ってまいりましたが・・・
2人の出発時間の関係で、ちとドタバタしていたことで
ヘッドライトなどの電装品のチェックを忘れたまま、車検場行きまして
そんな時に限っていろいろ重なるもののようで、予備検査場チェックで
ハイマウントストップランプとスモールバルブの不灯火が見つかり
急ぎバルブ交換して、無事検査ラインに入れましたが焦りました(汗)
検査場は結構空いていましたので、ドキドキしつつも無事合格
やはり久しぶりに行くと、ちょっと焦っちゃうものですね(汗)
帰社後にエアコンクリーンフィルター交換しようと思いましたら
エッセは標準装備じゃないのですね・・・別売りの蓋が必要なので
お客様に確認してから装着する事にしまして、元通りに組み直し
そんな事で、昨日は雨でボディーを磨けなかったので
午後から気合入れて、傷消し&コーティング、中の掃除進めまして
夕方引き取りにいらしたお客様にアレコレ説明して無事納車完了
リヤブレーキのブーツの件は、やはりサイドブレーキを戻し忘れて
走られた事あるのが判明しまして、予想通りでした
個人的にはAT車の場合、Pレンジに入れてさえおけば
機械的にロックして動きを止めてくれますので、サイドブレーキや
フットのパーキングブレーキなどは必要ないと思っています
戻し忘れや、強く踏みすぎワイヤー伸ばしちゃったりする方多いです
Pに入れてさえいれば車は動きませんから、皆様もご参考までに是非
そして昨年バージョンアップした、Panasonicのバッテリーテスター
BlueAnalyzerが今回より、「BlueAnalyzer2」になり、当社にも設置
米国ミドトロニクス特許の、コンダクタンス技術 を計測に用いており
短時間&低電流で内部抵抗計測をし、そのCCA値からバッテリー寿命を
判断出来るうえに、スターターやオルタネーターなどの点検も可能に!
CCAテスターとしては、他にも優れたものがありますが
LIFE WINK装着車には、ONLY ONEな専用アナライザーとして
通常バッテリーの計測においては、ブルーアナライザー1以上の
正確な点検が可能になりましたので、皆様に更なる安心お届けします
そして、先日購入したCDも本日届きました♪
購入したのは、藍井エイルの"BLAU" と fumika の"POP SISTER"
藍井エイルは「Fate/ZERO」のED、fumikaは「BLEACH」のEDで知り
気になっていたため購入しましたが、2作品共良作でヘビーローテ決定!
藍井エイルは声こそ軽いけど、全曲通して出来とまとまりが良いし
fumikaも147cmの体から出る声じゃない程のボリューム感が最高!!
あ・・・K様に、エアコンフィルターの件確認するの忘れた
諸費用の支払いに来て頂いた時に、忘れず提案しないとです(汗)

最近のコメント