エッセカスタムが入庫&MRワゴンの納車です2013年02月04日 23時06分

本日は朝からあいにくの雨です・・・
そんな中ですが車検入庫のエッセ、下回りの戦車からスタート
前回車検は某Dラーで受けられていたのですが、今回当社ご用命♪

しっかり整備させて頂きます!!
まずはスロットルボディーの洗浄からスタート
エンジンコンディショナーで、カーボン汚れを除去します

スロットルバルブ動かしつつ、何度も洗浄
地肌の色まで戻れば、もう暫くは大丈夫ですね!

8万㌔オーバーで、フロントブレーキのパッドもそろそろ限度

日々距離も乗られますので、新品のパッドに交換です
当社推奨A社パッドは、鳴き防止の面取りが大きい為こんな感じに!?

リヤブレーキのホイルシリンダーですが
ダストブーツに何故か通常出来る事の無い破損
触ってみるとゴムがカビカビな感じで、熱が入ったことが分ります
考えられるのは、パーキングブレーキを引いたまま走行したかな・・・

ブーツとセットのカップキットを交換、シリンダー内部は問題無し
ベアリングの隙間から変色したグリスが少し出ていたので
上記の説が正解な気がいたしますね、明日お客様に確認です

その他エアークリーナーエレメントや・・・

スパークプラグも写真の状態で交換させて頂きます

バッテリーは新車搭載時のままでした
テスターかけるとやはり「要交換」・・・元は、"28B17L"な容量ですから
よくここまで使えたものだと、逆に感心してしまいました
ウォッシャー噴射位置がとんでもなかったので、位置調整したり
前後ワイパーゴムなども交換して明日の受検準備は完了です。


雨の合間を見計らい、先日購入して頂いた
"MRワゴン"を納車させて頂きましたが、今後新しいオーナー様と共に
どんなカーライフ過ごしていくのか含めて、状態しっかり見守りつつ
先々を考えたメンテさせて頂きます、I様ありがとうございました!!


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2013/02/04/6713381/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆