タウンエーストラックやっと完成、S2000タイヤ交換等 ― 2013年01月17日 18時06分
まずは左前輪のロアーボールジョイント、ブーツ破れは無いですが
経年使用のせいでガタが発生、タイヤがグラグラになっていた為
分解不可なジョイントは、ASSYで交換させて頂きます。
外したジョイントと新品のジョイント、単品だとガタは分り辛いですが
装着してタイヤをゆすると、かなり大きく動くため車検も不可です
新しいジョイント装着、タイヤもしっかり固定されて良い感じです
燃料タンクリッド(外蓋)のストッパーが奥に入ったまま出ない為修理
閉めたところで固定できない為、今までテープで蓋止められてました!
原因はストッパーの固着などではなくワイヤーでしたので部品待ちに
ワイヤーも無事届きましたので、まず手前側の固定部を外して
フリーにしても、全く伸縮しませんからレバーは意味無しになってます
こちらがストッパー側、固定されているワイヤーを外すと
ストッパーは何事もなかったの様にスライドするようになりましたので
ワイヤー自体の不良で間違いなし、早速ワイヤーをを交換し作業終了
こちらが交換したワイヤー、取り回し上仕方ないのですが
途中の被覆が破れて水が浸入、錆びて固着していました(汗)
でもこれでやっと車検に走れますが長かった・・・K様お待ちどうさまです
その他、先日注文受けてタイヤ入荷していたのに
メールが送れていなかった事に気が付かず(K君ゴメンナサイ;;;)
交換が伸びてしまった、S2000のリヤタイヤを交換させて頂きました
たまたま自治会での出動日だったため
ご来店と閉店がギリギリ重なってしまいましたけど
大急ぎで交換させて頂いたのは、スイフトのストップランプバルブ
最近はレンズごと外すものが多くなってきましたね・・・

最近のコメント