自治会資源管理と、登録から21年経過のキャンター! ― 2012年07月05日 20時53分
昨日は朝7時から1時間以上、資源ゴミの回収で分別をし続け何とか終了
で、本日はペットボトルとプラスチックゴミ、トレイなどの分別日です
皆様が捨てていったペットボトルやプラゴミなどを確認して、
ペットボトルにキャップが外し忘れている物を外し、ペットボトルと同じ袋に
捨てられているプラスチックゴミを分別して、プラゴミにまとめる仕事です
真面目に分別してくださる方がほとんどなのですが、中には○○な方も!
本日も1つの袋の中に、これだけのプラゴミが一緒に入れて捨ててあり
しかもバレないようにと考えてか、一番下にまとめて・・・隠すように(汗)
加えて、ペットボトルのキャップは全て付いたままとホントに酷いものです
昨日の資源ゴミもゴタゴタに捨ててあり大変でしたけれど、
毎回こんな調子で分別する、自治会の担当さんの事考えて欲しいですね
今年はこちらもブレーキオーバーホールの年でございます
プライミングポンプ部からの漏れも無く、まだまだ現役で乗れますが
車体の錆から"車体番号"の視認性が落ち、検査員に注意されました(汗)
次回車検で錆を落として、もっと見易くしておかないと職権打刻になるかな

最近のコメント