ミゼット君、又少しだけ進行です(笑) ― 2012年06月22日 14時40分
それが、破損してしまっているミッション後部のマウント
このせいで、エンジン前部はフレームに接触してしまっているので
エンジンの振動が車体に直接伝わっているのですから、振動酷いのも納得
まず、マウントの破損によって、エンジン自体がどれくらい
下がってしまっているか見比べてるため、ジャッキで持ち上げてます
エンジントルクを上げるための吸気側に取り付けられたタンクと
プロペラシャフト取付け部の隙間を見れば一目瞭然、こんなに違うとは
上下すべてのネジが、ボルト&ナットな為
当然ボルト側ナット側の双方に工具使わなければいけないのに
狭くて工具がまともに入らない上部4箇所は大変です(汗)
それでも、あんな工具やこんな工具使い
なんとかマウントの交換完了しました(一安心)
マウントは大切な部品でしたから、無事手に入ってよかったです
これで始動時の振動はかなり減るはずですから、気持ちよく走れそう
車体の下部さわったついでに、エアークリーナーも清掃
・・・の前に、床にとんとん当ててみたら、出るわ出るわこんなにゴミが(汗)
今のクリーナーと違い、ゴミをエレメント内に取り込む能力が低いので
こまめに清掃してあげないと、エンジンのシリンダーやピストンリングが
すぐに減ってしまいそうでございますね・・・

後はもう1点部品が届いたら、ブレーキすべて組みあがりますので
エアー抜きをして、リフトからもやっと車が降ろせます(笑)

最近のコメント